シャキシャキれんこんのベジマヨトーストの献立
献立 32分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 661 kcal
-
・塩分 3.6 g
-
・たんぱく質 26.3 g
-
・野菜摂取量※ 162 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
シャキシャキれんこんのベジマヨトースト
7分
つくり方
-
1
れんこんは薄い輪切りにし、水にさらして、水気を軽くきり、ラップで包んで電子レンジ(600W)で40秒ほど加熱する。小ねぎは5cm長さに切る。 -
2
食パンにハムをのせ、(1)のれんこんを広げのせ、(1)の小ねぎをのせ、「ピュアセレクトマヨネーズ」を細口でしぼって線を描き、オーブントースターで焼き色がつくまで焼く。
「シャキシャキれんこんのベジマヨトースト」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー320kcal
- ・塩分1.4 g
- ・たんぱく質9.4 g
- ・野菜摂取量※56 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
パプリカグリルマリネ
10分
材料(2人分)
- パプリカ(赤)
- 1個
- パプリカ(黄)
- 1個
- しょうゆ
- 大さじ1/2
- 酢
- 大さじ1/2
- 「AJINOMOTO オリーブオイル エクストラバージン」
- 大さじ1/2
- うま味調味料「味の素®」
- 適量
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
パプリカはタテ4等分に切って、ヘタと種を取り除き、グリルで2~3分、
皮目が焦げる位まで焼く。上下を返してさらに1~2分焼き、粗熱をとって皮をむく。 -
2
(1)のパプリカを型で抜き、合わせたAと混ぜ合わせる。 -
*型で抜かない場合はパプリカ1/2個ずつ用意し、タテ半分に切り、
グリルで焦げるくらいまで焼く。皮をむいてから、太めのせん切りにしてAと合わせる。
「パプリカグリルマリネ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー43kcal
- ・塩分0.7 g
- ・たんぱく質0.7 g
- ・野菜摂取量※38 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
鶏肉と野菜のチャウダー
20分
つくり方
-
1
鶏肉は2cm角に切り、塩・こしょうをふる。
玉ねぎ、にんじん、じゃがいもは1.5cm角に切る。 -
2
鍋に油を熱し、(1)の鶏肉・野菜、コーンを順に加えて炒める。
バターを加えて溶かし、薄力粉をふり入れ、なじむまでさらによく炒める。 -
3
Aを加え、煮立ったら弱火にしてアクをすくい、野菜がやわらかくなるまで
10~12分煮る。 -
4
温めた牛乳を加え、Bで味を調える。
「鶏肉と野菜のチャウダー」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー298kcal
- ・塩分1.5 g
- ・たんぱく質16.2 g
- ・野菜摂取量※68 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く