とろ〜りチーズのズボラハンバーグの献立
                献立 40分
            
    
    
        
この献立の栄養情報 (1人分)
- 
                    ・エネルギー 572 kcal
 - 
                    ・塩分 3.8 g
 - 
                    ・たんぱく質 31.7 g
 - 
                    ・野菜摂取量※ 138 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
        とろ〜りチーズのズボラハンバーグ
                        15分
                                            
                    
                つくり方
                            「とろ〜りチーズのズボラハンバーグ」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー478kcal
 - ・塩分2.3 g
 - ・たんぱく質29.4 g
 - ・野菜摂取量※24 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        ピーマンときぬさやのマスタードあえ
                        10分
                                            
                    
                つくり方
- 
                                    
1
ピーマンは種を取り、タテ5mm幅に切る。絹さやはスジを取る。 - 
                                    
2
熱湯に塩少々(分量外)を加え、(1)の絹さや・ピーマンを順にゆで、ザルに上げ、冷ます。 - 
                                    
3
ボウルにAを混ぜ合わせ、ドレッシングを作る。 - 
                                    
4
(2)の絹さや・ピーマンを(3)のドレッシングであえる。 - 
                                    *絹さや、ピーマンをゆでたら、水にさらさず、そのままザルで冷やします。そうすると、あえた時に水っぽくなりません。
 - 
                                    *酢の量が多過ぎると、野菜の色があせるので、注意しましょう。
 
                            「ピーマンときぬさやのマスタードあえ」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー44kcal
 - ・塩分0.2 g
 - ・たんぱく質0.6 g
 - ・野菜摂取量※34 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        大根とセロリのスープ
                        20分
                                            
                    材料(4人分)
- 大根
 - 5cm(220g)
 - セロリ
 - 10cm(30g)
 - 大根の葉
 - 適量
 - 「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ
 - 小さじ2
 - ベーコン
 - 1枚
 - 「AJINOMOTO 大豆の油健康プラス」
 - 小さじ1
 - 「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ
 - 小さじ2
 - 水
 - 4カップ
 
レシピ提供:味の素KK
つくり方
                            「大根とセロリのスープ」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー50kcal
 - ・塩分1.3 g
 - ・たんぱく質1.7 g
 - ・野菜摂取量※80 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く