OPEN MENU

MENU

香味とんこつ味噌鍋の献立

献立 115分

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 652 kcal
  • ・塩分 5.8 g
  • ・たんぱく質 31.8 g
  • ・野菜摂取量※ 191 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

香味とんこつ味噌鍋

20分

材料(4人分)

豚しゃぶしゃぶ用肉
200g
キャベツ
200g
絹ごし豆腐
1丁(300g)
にら
1束(100g)
長ねぎ
1本(100g)
3カップ
「Cook Do 香味ペースト」
18cm(13g)
みそ
大さじ2

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    キャベツはザク切りにする。豆腐はひと口大に切り、にらは4cm幅に切る。ねぎは斜め切りにする。
  2. 2

    鍋にA、豚肉、(1)のキャベツ・豆腐・にら・ねぎを入れて火にかけ、具材に火が通るまで煮る。
  3. *食べる直前に「香味ペースト」を少量足すと、風味が増してさらにおいしくお召し上がりいただけます。

「香味とんこつ味噌鍋」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー160kcal
  • ・塩分2.3 g
  • ・たんぱく質17.4 g
  • ・野菜摂取量※81 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

たけのこご飯

90分

材料(4人分)

ゆでたけのこ
200g
3合
3カップ(600g)
大さじ2
うす口しょうゆ
大さじ1・1/2
「瀬戸のほんじお」
小さじ1/3
「ほんだし」
小さじ1(3g)
木の芽
少々

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    米は炊飯器用カップで計量して洗う。炊飯器に移し入れ、分量の水を加え、30分以上水に浸す。
  2. 2

    たけのこの穂先は薄切りにし、根元はいちょう切りにする。ボウルにたけのこ、A、「ほんだし」を入れ、混ぜ合わせて10分おく。
  3. 3

    (1)の炊飯器に(2)のたけのこを調味料ごと入れ、普通に炊く。炊き上がったら底からご飯粒をつぶさないよう、ふんわり混ぜる。
  4. 4

    茶碗によそい、木の芽を飾る。

「たけのこご飯」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー414kcal
  • ・塩分1.7 g
  • ・たんぱく質9.2 g
  • ・野菜摂取量※50 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

かぶと竹輪のだしわさあえ

10分

材料(2人分)

かぶ
1・1/2個(正味120g)
「瀬戸のほんじお」
小さじ1/4
ちくわ
1本(60g)
すり白ごま
大さじ1
「ほんだし」
小さじ1/2
砂糖
小さじ1/2
しょうゆ
小さじ1/2
練りわさび
小さじ1/2
小ねぎの小口切り
適量

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    かぶはタテ2等分に切って薄い半月切りにする。塩をふり、しばらくおいて水気をしぼる。
    ちくわは薄い輪切りにする。わさびはしょうゆで溶いておく。
  2. 2

    ボウルに(1)のかぶ・ちくわを入れ、A、(1)のわさびじょうゆを加えてあえる。
  3. 3

    器に盛り、小ねぎを散らす。

「かぶと竹輪のだしわさあえ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー78kcal
  • ・塩分1.8 g
  • ・たんぱく質5.2 g
  • ・野菜摂取量※60 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。