OPEN MENU

MENU

麻婆タコじゃがの献立

献立 25分

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 356 kcal
  • ・塩分 3.0 g
  • ・たんぱく質 32.6 g
  • ・野菜摂取量※ 155 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

麻婆タコじゃが

15分

材料(4人分)

ゆでだこ
400g
じゃがいも
3個(400g)
なす
2個(160g)
ししとうがらし
6本(30g)
にんにく
1/2かけ
「Cook Do」麻婆茄子用3~4人前
1箱
「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
大さじ1
ラー油・好みで
適量

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    たこは大きめの乱切りにする。じゃがいもは1cm幅のいちょう切りにする。なすは乱切りにし、ししとうは数ヵ所包丁で穴をあける。にんにくはみじん切りにする。
  2. 2

    フライパンにごま油、(1)のにんにくを入れて火にかけ、香りが立ってきたら、(1)のたこを加え、サッと炒めて取り出す。
  3. 3

    (2)のフライパンに(1)のじゃがいも・なす・ししとうを入れて炒める。じゃがいもに火が通ったら、(2)のにんにく・たこを戻し入れて火を止める。「Cook Do」を加えて混ぜ合わせ、再び火にかけ、サッと炒める。
  4. 4

    器に盛り、好みでラー油をたらす。

「麻婆タコじゃが」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー231kcal
  • ・塩分1.8 g
  • ・たんぱく質25.1 g
  • ・野菜摂取量※44 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

ピーマンとささみのナムル

10分

材料(2人分)

ピーマン
4個
鶏ささ身
1本
こしょう
少々
ミニトマト
4個
大さじ1
「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
大さじ1/2
「パルスイート カロリーゼロ」(液体タイプ)
小さじ1(5g)
いり白ごま
少々

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    ささ身はスジを取ってこしょうをふり、耐熱容器に入れ、ふんわりとラップをかけて電子レンジ(600W)で1分加熱する。粗熱が取れたら、食べやすい大きさに裂く。ピーマンは食べやすい大きさに切り、ミニトマトは4等分に切る。
  2. 2

    耐熱ボウルに(1)のピーマンを入れ、ラップをふんわりとかけ、電子レンジで2分加熱する。冷めないうちに、(1)のささ身・ミニトマトを加えてあえる。
  3. 3

    器に盛り、ごまを散らす。

「ピーマンとささみのナムル」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー74kcal
  • ・塩分0 g
  • ・たんぱく質5.4 g
  • ・野菜摂取量※89 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

中華ワンタンスープ

5分

材料(4人分)

ワンタン・肉入り
8個
にんじん
1/4本(40g)
にら
1/2束(50g)
3カップ
「味の素KK中華あじ」
大さじ1
小ねぎの小口切り
適量

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    にんじんは短冊切りにして、にらはザク切りにする。
  2. 2

    鍋にAを入れて火にかけ、沸騰したら、(1)のにんじん・にら、ワンタンを加えてひと煮立ちさせる。
  3. 3

    器に盛り、小ねぎを散らす。

「中華ワンタンスープ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー51kcal
  • ・塩分1.2 g
  • ・たんぱく質2.1 g
  • ・野菜摂取量※22 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。