チンゲン菜とハムのオイル蒸しの献立
献立 30分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 722 kcal
-
・塩分 4.6 g
-
・たんぱく質 27.6 g
-
・野菜摂取量※ 172 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
チンゲン菜とハムのオイル蒸し
5分
材料(2人分)
- チンゲン菜
- 2株
- ロースハム
- 4枚
- しめじ
- 1パック
- 「Cook Do 香味ペースト」
- 6cm(4g)
- しょうゆ
- 小さじ1/2
- 「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
- 小さじ1
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
チンゲン菜はタテ4等分に切る。ロースハムは1cm幅に切る。しめじは石づきを切ってほぐす。 -
2
耐熱皿に(1)のチンゲン菜・しめじ・ロースハムを順に広げて重ね、「香味ペースト」をしぼり入れる。ラップをかけて電子レンジ(600W)で2~3分加熱し、しょうゆ、ごま油を加えてサッと混ぜ合わせる。
「チンゲン菜とハムのオイル蒸し」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー112kcal
- ・塩分1.7 g
- ・たんぱく質7.7 g
- ・野菜摂取量※85 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
さけとレタスの炒飯
15分
つくり方
-
1
さけは焼いてほぐす。レタスはひと口大に切り、ねぎはみじん切りにする。 -
2
フライパンに油を熱し、卵を割り入れて混ぜ、半熟のうちにご飯を加えて混ぜて炒める。 -
3
(1)のさけ・レタス・ねぎを加え、レタスがしんなりしたら、Aで味を調える。
「さけとレタスの炒飯」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー590kcal
- ・塩分1 g
- ・たんぱく質18.1 g
- ・野菜摂取量※57 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
黄瓜彩色湯(きゅうりとザーサイのスープ)
15分
つくり方
「黄瓜彩色湯(きゅうりとザーサイのスープ)」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー20kcal
- ・塩分1.9 g
- ・たんぱく質1.8 g
- ・野菜摂取量※30 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く