なすのボロネーゼ風炒めの献立
                献立 30分
            
    
    
        
この献立の栄養情報 (1人分)
- 
                    ・エネルギー 562 kcal
 - 
                    ・塩分 3.0 g
 - 
                    ・たんぱく質 17.5 g
 - 
                    ・野菜摂取量※ 263 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
        なすのボロネーゼ風炒め
                        10分
                                            
                    材料(4人分)
- 豚ひき肉
 - 250g
 - なす
 - 3個(240g)
 - 玉ねぎ
 - 1/2個(100g)
 - 「Bistro Do」なすのボロネーゼ風炒め用
 - 1箱
 - 「AJINOMOTO サラダ油」
 - 大さじ3
 
レシピ提供:味の素KK
つくり方
                            「なすのボロネーゼ風炒め」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー267kcal
 - ・塩分1.1 g
 - ・たんぱく質12.7 g
 - ・野菜摂取量※78 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        フライド根菜
                        20分
                                            
                    材料(2人分)
- れんこん・正味
 - 100g
 - ごぼう
 - 100g
 - 「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ
 - 小さじ1・1/2
 - 片栗粉
 - 大さじ2
 - 「AJINOMOTO サラダ油」
 - 適量
 - 黒こしょう
 - 適量
 
レシピ提供:味の素KK
つくり方
- 
                                    
1
れんこんは1cm幅の半月切りにし、ごぼうは食べやすい長さに切り、さらにタテ半分に切る。 - 
                                    
2
耐熱ボウルに(1)のれんこん・ごぼうを入れ、「コンソメ」を加えてまぶし、ふんわりラップをして電子レンジ(600W)で3分加熱する。 - 
                                    
3
(2)のれんこん・ごぼうに片栗粉をまぶし、中温の油で揚げ、油をきる。 - 
                                    
4
器に盛り、黒こしょうをふる。 
                            「フライド根菜」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー145kcal
 - ・塩分0.9 g
 - ・たんぱく質1.9 g
 - ・野菜摂取量※95 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        つくり方
- 
                                    
1
耐熱カップにかぼちゃを入れてラップをかけずに、電子レンジ(600W)で1分加熱する。「クノール カップスープ」を加え、熱湯を注いで軽く混ぜ、かぼちゃをつぶす。 - 
                                    *調理時、飲用時の熱湯でのやけどには、充分ご注意ください。
 
                            「追いかぼちゃのポタージュ」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー150kcal
 - ・塩分1 g
 - ・たんぱく質2.9 g
 - ・野菜摂取量※90 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く