OPEN MENU

MENU

麦みその和風アヒージョ風の献立

献立 43分

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 655 kcal
  • ・塩分 5.4 g
  • ・たんぱく質 25.4 g
  • ・野菜摂取量※ 242 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

麦みその和風アヒージョ風

20分

材料(2人分)

えび
8尾
まいたけ
1/2パック
長ねぎ
20cm
さやいんげん
2本
れんこん
1/3節
ミニトマト
4個
にんにくのみじん切り
大さじ1
1/4カップ
麦みそ
小さじ1
「ほんだし」
小さじ1
「AJINOMOTO オリーブオイル」
大さじ3
削り節
大さじ2

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    えびは殻をむいて、背ワタを取り除く。まいたけは小房に分け、ねぎ、さやいんげんは2cm長さに切る。れんこんは1cm幅のいちょう切りにし、酢水につけてアク抜きをする。ミニトマトはヘタを取る。
  2. 2

    ボウルにAを入れて合わせておく。
  3. 3

    鍋ににんにく、オリーブオイルを入れて火にかけ、にんにくの香りがしてきたら、(1)のまいたけ・ねぎ・さやいんげん・れんこん・ミニトマトを加えて炒める。
  4. 4

    野菜がしんなりしたら、(1)のえびを加える。えびに火が通ったら、(2)を加えてひと煮立ちさせる。
  5. 5

    火を止め、削り節をフワッとのせる。

「麦みその和風アヒージョ風」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー265kcal
  • ・塩分1.1 g
  • ・たんぱく質7.9 g
  • ・野菜摂取量※85 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

冷たいおろしそうめん

20分

材料(2人分)

そうめん
3束
大根
8cm(200g)
チャーシュー
50g
きゅうり
1/2本
みりん
大さじ1
「ほんだし」
小さじ2
しょうゆ
小さじ1
「瀬戸のほんじお」
小さじ1/2
2カップ
レモン
適量

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    鍋にAを入れて火にかけ、ひと煮立ちさせる。粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やしておく。
  2. 2

    大根はすりおろして水気をきる。チャーシューは細切りにする。
    きゅうりはタテにしま目に皮をむき、すりこ木などでたたいて割りほぐす。
  3. 3

    そうめんは熱湯でゆで、ザルに上げて冷水で洗い、水気をきる。
  4. 4

    器に(3)のそうめんを盛り、(2)の大根おろし・きゅうり・チャーシューをのせ、
    (1)の汁を注ぎ、食べる時にレモンをしぼる。

「冷たいおろしそうめん」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー349kcal
  • ・塩分3.2 g
  • ・たんぱく質14.6 g
  • ・野菜摂取量※115 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

ボイルキャベツとチーズの梅あえ

8分

材料(2人分)

キャベツ
1・1/2枚
スライスチーズ
1枚
梅干し・大
1個
小さじ1
うま味調味料「味の素®」70g瓶
4ふり

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    梅干しは種を取ってたたき、ボウルに入れて分量の水。「味の素®」を加えてのばす。
  2. 2

    キャベツはザク切りにし、塩少々(分量外)を加えた熱湯でゆで、水にとる。水気をとって(1)に加え、スライスチーズをちぎり入れてあえる。
  3. *「味の素®」30g瓶を使用の場合は2倍数ふってください。
  4. *減塩タイプの梅干しを使用する場合には、2個に増やしてください。

「ボイルキャベツとチーズの梅あえ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー41kcal
  • ・塩分1.1 g
  • ・たんぱく質2.9 g
  • ・野菜摂取量※42 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。