えびとブロッコリーの和風炒めの献立
                献立 25分
            
    
    
        
この献立の栄養情報 (1人分)
- 
                    ・エネルギー 365 kcal
 - 
                    ・塩分 4.0 g
 - 
                    ・たんぱく質 29.2 g
 - 
                    ・野菜摂取量※ 257 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
        えびとブロッコリーの和風炒め
                        15分
                                            
                    
                つくり方
- 
                                    
1
えびは殻をむき、背ワタを取って水気をよく拭き取り、片栗粉をまぶす。冷凍ブロッコリーは表示通りに解凍し、れんこんは乱切りにする。 - 
                                    
2
フライパンに油を熱し、(1)のえびを入れて炒め、焼き色がついたら、(1)のれんこんを加えて炒める。 - 
                                    
3
具材に火が通ったら、(1)のブロッコリー、Aを加えて炒め合わせる。 
                            「えびとブロッコリーの和風炒め」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー217kcal
 - ・塩分0.8 g
 - ・たんぱく質21.2 g
 - ・野菜摂取量※135 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        リボン切り大根と甘酢揚げのサラダ
                        10分
                                            
                    
                つくり方
- 
                                    
1
大根はピーラーで長めの薄切りにして塩をふり、しばらくおく。 - 
                                    
2
油揚げは細めの短冊に切って耐熱容器に入れ、ラップをかけ、
電子レンジ(600W)で2分加熱し、熱いうちに「ほんだし」、Aであえる。 - 
                                    
3
(1)の大根の水気をしぼり、(2)に加えてあえる。 - 
                                    *しばらくおくと味がなじんでよりおいしくいただけます。
 
                            「リボン切り大根と甘酢揚げのサラダ」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー110kcal
 - ・塩分1.7 g
 - ・たんぱく質5.5 g
 - ・野菜摂取量※72 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        つくり方
- 
                                    
1
鍋にAを入れて火にかけ、もやしを加えてサッと煮る。もやしに火が通ったら、みそを溶き入れ、ひと煮立ちさせる。 - 
                                    
2
器に盛り、小ねぎを散らし、バターを等分ずつのせる。 
                            「もやしバターのみそ汁」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー38kcal
 - ・塩分1.5 g
 - ・たんぱく質2.5 g
 - ・野菜摂取量※50 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く