ツナときゅうりの梅ちらしの献立
                献立 28分
        (時間外を除く)    
    
    
        
この献立の栄養情報 (1人分)
- 
                    ・エネルギー 601 kcal
 - 
                    ・塩分 4.4 g
 - 
                    ・たんぱく質 27.2 g
 - 
                    ・野菜摂取量※ 200 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
        ツナときゅうりの梅ちらし
                        10分
                        (時間外を除く)                    
                    
                つくり方
- 
                                    
1
米は洗って炊飯器に入れ、水を加えて30分以上浸水させ、炊飯する(時間外)。 - 
                                    
2
ご飯が炊き上がったら、混ぜ合わせたAのすし酢を回しかけ、切るように混ぜ合わせて冷ます。 - 
                                    
3
きゅうりは薄切りにし、塩をふって5分ほど置き、水気をしぼる。ツナは汁気をきる。梅干しは種を除き、包丁でたたく。 - 
                                    
4
(2)に(3)のきゅうり・ツナ・梅干しを加えてBをふり、全体を混ぜ合わせる。 
                            「ツナときゅうりの梅ちらし」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー359kcal
 - ・塩分2.4 g
 - ・たんぱく質17.9 g
 - ・野菜摂取量※54 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        蒸しなすのマヨバンジャンソースかけ
                        8分
                                            
                    材料(1人分)
- なす
 - 1・1/2個(150g)
 - 干し桜えび
 - 5g
 - 「ピュアセレクト サラリア」
 - 大さじ1
 - 「Cook Do」熟成豆板醤
 - 小さじ1/2(2.5g)
 - ねぎのみじん切り
 - 1/8本分
 
*「Cook Do」熟成豆板醤 小さじ1は、チューブで8cm(約5g)です。
レシピ提供:味の素KK
つくり方
- 
                                    
1
なすはヘタを取って皮をむく。 - 
                                    
2
耐熱皿に(1)のなすをのせてラップをかけて電子レンジ(600W)で2分加熱する。キッチンペーパーで水気を拭き、タテ6等分に切り、器に盛る。 - 
                                    
3
ボウルに「サラリア」、「熟成豆板醤」、ねぎを混ぜ合わせ、(2)のなすにかけて桜えびをのせる。 
                            「蒸しなすのマヨバンジャンソースかけ」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー148kcal
 - ・塩分0.7 g
 - ・たんぱく質4.9 g
 - ・野菜摂取量※116 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        新じゃがいも・大根と豆腐のみそ汁
                        15分
                                            
                    
                つくり方
- 
                                    
1
じゃがいもはよく洗い、皮つきのまま4等分に切る。大根は1.5cm幅の短冊切りにする。豆腐は1.5cm角に切る。 - 
                                    
2
鍋に油を熱し、(1)のじゃがいもを入れて2分ほど炒め、Aを加えて5~6分煮て、(1)の大根を加えて少し煮る。 - 
                                    
3
じゃがいもがやわらかくなったら、さやえんどう、(1)の豆腐を加えて1~2分煮て、みそを溶き入れる。 - 
                                    *お好みで「味の素®」を加えてもおいしくお召し上がりいただけます。
 
                            「新じゃがいも・大根と豆腐のみそ汁」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー94kcal
 - ・塩分1.3 g
 - ・たんぱく質4.4 g
 - ・野菜摂取量※30 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く