- かかる日数:1~2週間
- 小4~小6
ヤサイの切 れはしが
生 まれかわる!
-
豆 みょう -
水 がはれるようき(プラスチックトレーや深 めのお皿 )
- ※
水 は毎日 2回 交 かんして、せいけつにしよう。 - ※
実 けんで使 った野 さいを食 べる場 合 は、おうちの人 にかくにんし、調 理 してもらおう。 - ※きせつや、しゅるいによっては
何 度 かさい生 できるけど、夏 はカビがはえたり、くさりやすかったりするので、1回 だけにしておこう。
◆
-
豆 みょうは、根 の近 くにある「わきめ」を切 らないように注意 して、根 元 を3~4cmほどのこして切 ろう。 -
切 った豆 みょうは、調理 する前 に絵 や写真 で記 ろくしておこう。生 のままで食 べてみて、味 も記 ろくしておこうね。 -
取 りのぞいた根 元 のほうをさい生 するよ。せいけつなようきに入 れて、根 っこを水 にひたそう。水 の高 さは、たねにかぶらないくらい。たねにかぶると腐 りやすいので注 意 してね。 -
明 るいまどべにおこう。夏 は直 しゃ日 光 に当 てると水温 が高 くなってしまうので、直 しゃ日光 が当 たらないように気 をつけようね。
1日 2回 ※水 を交 かんして、せいけつにたもとう。水 はつぎたすのではなく、毎 回 全 部 かえるのがコツだよ。ようきも毎 回 きれいにあらうといいよ。毎日 豆 みょうをよくかんさつして、絵 や写真 で記 ろくしておこう。
※夏 の間 は水 がくさりやすいから、2回 交 かんを守 ってね。 -
7~10
日 ぐらいで、食 べられるくらいまでせい長 するよ。最初 に食 べた豆 みょうと、さい生 した豆 みょうでは、色 や形 や太 さはちがうかな?生 のままで食 べてみて、味 はちがうかな? -
かんさつし
終 わったら、調 理 して、おいしく食 べよう。
野 さいの生命力 はすごい!
たとえば、すててしまいがちなニンジンや