えびのトマトクリームカレーの献立
献立 25分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 782 kcal
-
・塩分 5.0 g
-
・たんぱく質 28.1 g
-
・野菜摂取量※ 229 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
えびのトマトクリームカレー
20分
つくり方
-
2
鍋にオリーブオイルを熱してバターを溶かし、(1)の玉ねぎ・えび・トマトを順に
炒める。 -
3
Aを加え、煮立ったらカレールウを溶かし、月桂樹の葉を加えて6~7分煮る。
生クリームを加え、塩で味を調える。 -
4
Bを混ぜて器に盛り、(3)をかける。
「えびのトマトクリームカレー」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー584kcal
- ・塩分2.5 g
- ・たんぱく質21.4 g
- ・野菜摂取量※149 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ピーマンとソーセージの炒め物
5分
つくり方
-
1
ピーマンは5mm幅の細切りにする。ソーセージは斜め半分に切る。 -
2
フライパンに油を熱し、(1)のピーマン・ソーセージを炒め、Aで味を調える。
「ピーマンとソーセージの炒め物」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー126kcal
- ・塩分1.1 g
- ・たんぱく質3.9 g
- ・野菜摂取量※30 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
耐熱カップにほうれん草を入れてラップをかけずに、電子レンジ(600W)で1分加熱する。 -
2
「クノール カップスープ」を加え、熱湯を注いで軽く混ぜる。 -
*調理時、飲用時の熱湯でのやけどには、充分ご注意ください。
「追いほうれん草のポタージュ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー72kcal
- ・塩分1.4 g
- ・たんぱく質2.8 g
- ・野菜摂取量※50 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く