ポテトコロッケの献立
献立 29分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 660 kcal
-
・塩分 3.9 g
-
・たんぱく質 20.8 g
-
・野菜摂取量※ 193 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ポテトコロッケ
25分
つくり方
-
1
じゃがいもは皮をむき、ゆでる。 -
2
フライパンに油大さじ1を熱し、玉ねぎ・牛ひき肉の順に加えて炒め、
ポロポロになったらAを加えて味を調える。 -
3
(1)のじゃがいもは熱いうちに粗くつぶし(又は裏ごし)、冷めないうちに(2)を
加えて混ぜ合わせて、塩・こしょうをし、8等分にして小判型にまとめる。 -
4
(3)に薄力粉・溶き卵・パン粉の順に衣をつけ、約180℃の油で揚げる。 -
5
器にコロッケを盛り、レタス・ミニトマト・パセリを添える。
「ポテトコロッケ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー323kcal
- ・塩分1.1 g
- ・たんぱく質13.9 g
- ・野菜摂取量※96 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
バーニャカウダ風香味マヨソース
4分
材料(2人分)
- きゅうり
- 1/2本
- にんじん
- 40g
- 大根
- 100g
- セロリ
- 25g
- 「ピュアセレクト マヨネーズ」
- 大さじ1
- 「Cook Do 香味ペースト」
- 12cm(8.5g)
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
野菜はスティック状に切り、皿に盛る。 -
2
Aを混ぜ合わせて器に入れ、(1)に添える。
「バーニャカウダ風香味マヨソース」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー89kcal
- ・塩分1.6 g
- ・たんぱく質1.3 g
- ・野菜摂取量※97 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
餅入り ほうれん草とベーコンのスープ
5分
つくり方
-
1
餅は焦がさないようにふっくらと焼く。または電子レンジで加熱してやわらかくする。 -
2
器に(1)の餅を盛り、「クノール ほうれん草とベーコンのスープ」を加えて熱湯を注いで軽くかき混ぜ、好みでオリーブオイルをたらす。 -
*お湯がはねることがありますので、くぼみを下にしてカップに入れてください。
-
*調理時、飲用時の熱湯でのやけどには充分ご注意ください。
「餅入り ほうれん草とベーコンのスープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー248kcal
- ・塩分1.2 g
- ・たんぱく質5.6 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く