鶏肉の豆板醤焼きの献立
                献立 20分
            
    
    
        
この献立の栄養情報 (1人分)
- 
                    ・エネルギー 373 kcal
 - 
                    ・塩分 3.3 g
 - 
                    ・たんぱく質 27.9 g
 - 
                    ・野菜摂取量※ 166 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
        鶏肉の豆板醤焼き
                        10分
                                            
                    材料(2人分)
- 鶏もも肉
 - 1枚(300g)
 - しょうゆ
 - 小さじ2
 - 「Cook Do」熟成豆板醤
 - 小さじ1(5g)
 
* 「Cook Do」熟成豆板醤 小さじ1は、チューブで8cm(約5g)です。
レシピ提供:味の素KK
つくり方
- 
                                    
1
フッ素樹脂加工のフライパンを火にかけ、鶏肉の皮目を下にして入れてフライ返しで
押さえながら皮がパリッとなるまで焼く(出てくる脂はキッチンペーパーで吸い取る)。 - 
                                    
2
Aを加えてからめ、食べやすい大きさに切る。 
                            「鶏肉の豆板醤焼き」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー291kcal
 - ・塩分1.5 g
 - ・たんぱく質25.5 g
 - ・野菜摂取量※0 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        つくり方
- 
                                    
1
レタスは半分に切る。 - 
                                    
2
鍋にたっぷりの湯を沸かし、(1)のレタスを入れ、20秒ほどゆでてザルに上げて水気をきる。 - 
                                    
3
器に盛り、Aをかける。 
                            「瞬間消滅レタス」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー67kcal
 - ・塩分1 g
 - ・たんぱく質1.2 g
 - ・野菜摂取量※98 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        大根とほうれん草のほんのり醤油風味スープ
                        10分
                                            
                    
                
                            「大根とほうれん草のほんのり醤油風味スープ」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー15kcal
 - ・塩分0.8 g
 - ・たんぱく質1.2 g
 - ・野菜摂取量※68 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く