さけ・じゃこおにぎりの献立
献立 40分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 920 kcal
-
・塩分 5.4 g
-
・たんぱく質 34.9 g
-
・野菜摂取量※ 222 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
塩ざけは焼いて骨をとりながらほぐす。 -
2
ご飯半量には(1)の塩ざけを混ぜ、ご飯半量にはちりめんじゃこを混ぜる。
手に塩をつけ、それぞれおにぎりを2個ずつ握る。
「さけ・じゃこおにぎり」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー547kcal
- ・塩分3.6 g
- ・たんぱく質21.3 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
彩り五目きんぴら
15分
つくり方
「彩り五目きんぴら」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー137kcal
- ・塩分0.6 g
- ・たんぱく質5.1 g
- ・野菜摂取量※47 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
トマトと冬野菜のモリだくさんみそ汁
20分
つくり方
-
1
豚肉、トマト、白菜はひと口大に切る。ねぎは1.5cm幅のぶつ切りにし、れんこんはいちょう切りにする。 -
2
鍋に油を熱し、(1)の豚肉・れんこん・ねぎを入れて炒める。肉の色が変わったら、(1)の白菜・トマトを加えてサッと炒め、Aを加えて煮る。 -
3
れんこんに火が通ったら、みそを溶き入れて、沸騰直前に火を止める。
「トマトと冬野菜のモリだくさんみそ汁」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー236kcal
- ・塩分1.2 g
- ・たんぱく質8.5 g
- ・野菜摂取量※175 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く