かぼちゃの豚肉巻きの献立
献立 35分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 522 kcal
-
・塩分 3.8 g
-
・たんぱく質 29.8 g
-
・野菜摂取量※ 192 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
かぼちゃの豚肉巻き
15分
つくり方
-
2
豚肉に塩・こしょうをふり、(1)のかぼちゃを手前にのせ、くるりと巻く。
巻き終わりに茶こしで薄力粉をふる。 -
3
ボウルにAを混ぜ合わせ、たれを作る。 -
4
フライパンに油を熱し、(2)の巻き終わりを下にして焼く。
コロコロ転がして全体を焼きつけ、(3)のたれを回し入れてからめる。 -
5
器にサニーレタスを敷き、(4)を盛り、半分に切ったミニトマトを添える。
「かぼちゃの豚肉巻き」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー303kcal
- ・塩分1.4 g
- ・たんぱく質23.6 g
- ・野菜摂取量※118 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
根菜サラダ
10分
つくり方
「根菜サラダ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー173kcal
- ・塩分0.8 g
- ・たんぱく質2.3 g
- ・野菜摂取量※58 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
アスパラガスは斜めに切る。豆腐はひと口大に切る。 -
2
鍋に分量の水を入れて火にかけ、沸騰したら、(1)のアスパラ、「ほんだし」を加え、すぐにみそを溶き入れる。 -
3
(1)の豆腐を加え、ひと煮立ちさせる。 -
*アスパラは余熱で十分、火が通るので煮すぎないことがポイントです。
「アスパラのみそ汁」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー46kcal
- ・塩分1.6 g
- ・たんぱく質3.9 g
- ・野菜摂取量※16 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く