アボカドと生ハムのマヨバゲットの献立
                献立 35分
        (時間外を除く)    
    
    
        
この献立の栄養情報 (1人分)
- 
                    ・エネルギー 682 kcal
 - 
                    ・塩分 3.7 g
 - 
                    ・たんぱく質 21.7 g
 - 
                    ・野菜摂取量※ 156 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
        つくり方
- 
                                    
1
パンはタテ半分に切る。 - 
                                    
2
アボカドは皮をむいて2~3mm幅の薄切りにする。 - 
                                    
3
(1)のパンに(2)のアボカドを少しずつ重ねながら間に生ハムも重ね、「ピュアセレクトマヨネーズ」をタテに2本しぼり出す。 - 
                                    
4
熱したオーブントースターに(3)を入れ、うっすら焼き目がつくまで焼く。 - 
                                    *バーベキューなど外で作る場合は、フライパンや鉄板でもお作りいたけます。
 
                            「アボカドと生ハムのマヨバゲット」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー433kcal
 - ・塩分1.6 g
 - ・たんぱく質8.7 g
 - ・野菜摂取量※0 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        ピクルス
                        15分
                        (時間外を除く)                    
                    
                つくり方
- 
                                    
1
カリフラワーは小房に分け、パプリカ(赤)はひと口大に切る。
小玉ねぎは上下を切って皮をむく。 - 
                                    
2
Aを合わせてピクルス液を作る。 - 
                                    
3
鍋に2リットルの湯を沸かし、塩を加え、(1)のカリフラワー・パプリカ(赤)を
サッとゆで、小玉ねぎは約1分ゆでてザルに上げ、水気をきる。 - 
                                    
4
保存瓶に(3)のカリフラワー・パプリカ(赤)・小玉ねぎを入れて
(2)のピクルス液を注ぎ、2日以上漬ける(時間外)。 
                            「ピクルス」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー61kcal
 - ・塩分1 g
 - ・たんぱく質1.8 g
 - ・野菜摂取量※100 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        皮ごと野菜のシチュー仕立て
                        15分
                                            
                    
                つくり方
- 
                                    
1
鶏肉はひと口大に切る。じゃがいも、にんじんはよく洗い、皮つきのまま、じゃがいもは乱切りにし、にんじんはひと口大に切る。 - 
                                    
2
鍋に水、(1)のじゃがいも・にんじんを入れて火にかけ、5分ほどゆで、(1)の鶏肉を加えて7分煮る。凍ったままのブロッコリー、Aを加えてさらに3分煮る。 
                            「皮ごと野菜のシチュー仕立て」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー188kcal
 - ・塩分1.1 g
 - ・たんぱく質11.2 g
 - ・野菜摂取量※56 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く