ピーマンと牛たたきのさんしょうあえの献立
                献立 45分
        (時間外を除く)    
    
    
        
この献立の栄養情報 (1人分)
- 
                    ・エネルギー 398 kcal
 - 
                    ・塩分 3.4 g
 - 
                    ・たんぱく質 16.2 g
 - 
                    ・野菜摂取量※ 121 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
        ピーマンと牛たたきのさんしょうあえ
                        15分
                                            
                    材料(4人分)
- 牛肉・ステーキ用
 - 1枚(200g)
 - 「瀬戸のほんじお」
 - 少々
 - こしょう
 - 少々
 - うま味調味料「味の素®」
 - 少々
 - 「AJINOMOTO 大豆の油健康プラス」
 - 大さじ1/2
 - ピーマン
 - 6個
 - うま味調味料「味の素®」
 - 適量
 - 粉ざんしょう
 - 小さじ1/3
 - しょうゆ
 - 小さじ1/4
 - 「瀬戸のほんじお」
 - 少々
 - うま味調味料「味の素®」
 - 少々
 
レシピ提供:味の素KK
つくり方
- 
                                    
1
牛肉は瓶などで全体をたたき、Aをふって下味をつける。 - 
                                    
3
ピーマンはタテ4つ割りにしてからヨコ5~6mm幅に切り、「味の素®」少々を
加えた湯で色よくゆで、「味の素®」少々を加えた冷水につけて冷まし、水気をよくきる。 - 
                                    
4
(2)の牛肉、(3)のピーマンを合わせ、Bを加えてあえる。 
                            「ピーマンと牛たたきのさんしょうあえ」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー236kcal
 - ・塩分0.5 g
 - ・たんぱく質7 g
 - ・野菜摂取量※38 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        きゅうりとしょうがのはちみつしょうゆ漬け
                        5分
                        (時間外を除く)                    
                    
                つくり方
- 
                                    
1
きゅうりは5~8mm厚さの輪切りにする。 - 
                                    
2
ビニール袋にA、(1)のきゅうりを入れ、冷蔵庫でひと晩(時間外)漬ける。 - 
                                    *きゅうりの代わりに、大根・にんじん・セロリなどもよいでしょう。
 
                            「きゅうりとしょうがのはちみつしょうゆ漬け」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー13kcal
 - ・塩分0.5 g
 - ・たんぱく質0.5 g
 - ・野菜摂取量※32 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        みそけんちん汁
                        30分
                                            
                    
                つくり方
                            「みそけんちん汁」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー149kcal
 - ・塩分2.4 g
 - ・たんぱく質8.7 g
 - ・野菜摂取量※51 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く