OPEN MENU

MENU

手巻きずしの献立

献立 41分 (時間外を除く)

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 726 kcal
  • ・塩分 3.3 g
  • ・たんぱく質 24.5 g
  • ・野菜摂取量※ 195 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

手巻きずし

30分

材料(3人分)

炊きたてご飯
400g
米酢
1/4カップ
砂糖
小さじ4
「瀬戸のほんじお」
小さじ2/3
トマト
1個
モッツァレラチーズ
1/2個
バジルの葉
6枚
青じそ
10枚
松の実・ローストする
20g
にんにく・ザク切り
1かけ
パルメザンチーズ
20g
「AJINOMOTO オリーブオイル エクストラバージン」
大さじ3
たい(刺身)
60g
「瀬戸のほんじお」
少々
こしょう
少々
貝割れ菜
1/2パック
レモン
少々
「AJINOMOTO オリーブオイル エクストラバージン」
大さじ1/2
牛肩ロース薄切り肉
100g
「瀬戸のほんじお」
少々
こしょう
少々
しょうゆ
大さじ1/2
砂糖
大さじ1/2
「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
大さじ1/2
「Cook Do」熟成豆板醤
小さじ1(5g)
いり白ごま
小さじ1
「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
大さじ1/2
のり
適量
レタス
適量
サンチュ
適量

* 「Cook Do」熟成豆板醤 小さじ1は、チューブで8cm(約5g)です。

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    ご飯はかために炊き、合わせておいたAを回しかけ、すし飯を作る。
  2. 2

    カプレーゼを作る。トマト、チーズは6等分の輪切りにし、バジルは葉を摘み取る。
    器にトマト、チーズ、バジルの葉の順に並べる。
  3. 3

    青じそのジェノバソースを作る。フードプロセッサーにBを入れ、
    なめらかになるまで混ぜ合わせる。
  4. 4

    たいのカルパッチョを作る。たいは薄いそぎ切りにして並べ、上から塩・こしょうをふる。
  5. 5

    器に貝割れ菜を敷き、上に(4)のたい、薄切りにしたレモンを交互に並べ
    オリーブオイルを回しかける。
  6. 6

    牛肉の四川風を作る。牛肉はひと口大に切り、塩・こしょうをふって
    混ぜ合わせておいたCをからめる。
  7. 7

    フライパンをよく熱し、ごま油を加え、(6)の牛肉を手早く炒める。
    器にレタスなどを敷いて盛り、ごまをふる。
  8. 8

    のりに(1)のすし飯をのせ、好みの(2)、(5)、(7)の具を巻く。
    (2)のカプレーゼには(3)の青じそのジェノバソースをかけていただく。

「手巻きずし」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー651kcal
  • ・塩分2.3 g
  • ・たんぱく質21.1 g
  • ・野菜摂取量※126 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

かぶのお漬物

15分 (時間外を除く)

材料(4人分)

かぶ
3個
ラディッシュ
1束
「瀬戸のほんじお」
小さじ1/3
「毎日カルシウム・ほんだし」
小さじ1/4

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    かぶは茎を1cmほど残して、葉を切り落とし、皮をむいて、くし形切りにする。
  2. 2

    ラディッシュは葉を落とし、斜め切りにする。
  3. 3

    ポリ袋に(1)のかぶ、(2)のラディッシュを入れ、Aをふり入れて、軽くもみ、
    そのまま20分ほどおいて漬ける(時間外)。

「かぶのお漬物」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー12kcal
  • ・塩分0.3 g
  • ・たんぱく質0.5 g
  • ・野菜摂取量※69 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

「具たっぷり味噌汁」なす 減塩

1分

材料(1人分)

「具たっぷり味噌汁」なす 減塩
1袋
熱湯
160ml

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    器に「具たっぷり味噌汁」を入れ、分量の熱湯を注ぎ、よくかき混ぜる。
  2. *調理時・喫食時の熱湯には十分ご注意ください。

「「具たっぷり味噌汁」なす 減塩」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー63kcal
  • ・塩分0.7 g
  • ・たんぱく質2.9 g
  • ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

閲覧履歴はありません。

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。