ライ麦パンのサンドイッチ2種の献立
                献立 29分
            
    
    
        
この献立の栄養情報 (1人分)
- 
                    ・エネルギー 712 kcal
 - 
                    ・塩分 3.7 g
 - 
                    ・たんぱく質 21.3 g
 - 
                    ・野菜摂取量※ 223 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
        ライ麦パンのサンドイッチ2種
                        15分
                                            
                    材料(2人分)
- ライ麦パン・12枚切り
 - 4枚
 - 卵・小
 - 1個
 - トマト
 - 20g
 - 豚バラ肉
 - 60g
 - パイナップル缶
 - 1・1/2切れ
 - クレソン・みじん切り
 - 40g
 - サニーレタス
 - 1/2枚
 - 「ピュアセレクト マヨネーズ」
 - 小さじ5
 - バター
 - 小さじ1
 
レシピ提供:味の素KK
つくり方
- 
                                    
2
フライパンにバターを溶かし、(1)のトマトを入れて炒め、(1)の溶き卵を
加えてさらに炒める。火が通ったら、「ピュアセレクトマヨネーズ」小さじ1を混ぜて
取り出し、冷ましておく。 - 
                                    
3
同じフライパンに(1)の豚肉・パイナップル、クレソンを入れて炒め、
「ピュアセレクトマヨネーズ」小さじ2を加えて味がなじんだら火を止める。 - 
                                    
4
(1)のパン2枚に「ピュアセレクトマヨネーズ」各小さじ1を塗り、1枚にはレタス、
(2)の具をのせ、もう1枚には(3)の具をのせ、それぞれ残りの(1)のパンを
のせてはさむ。 - 
                                    
5
器に半分に切った(4)のサンドイッチを盛る。 
                            「ライ麦パンのサンドイッチ2種」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー434kcal
 - ・塩分1.2 g
 - ・たんぱく質13.9 g
 - ・野菜摂取量※36 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        きのことズッキーニのマリネ
                        4分
                                            
                    
                つくり方
- 
                                    
1
しめじは小房に分け、ズッキーニは5mm幅の輪切りにする。 - 
                                    
2
耐熱容器に(1)のしめじ・ズッキーニ、Aを入れ、
ラップをかけて電子レンジ(600W)で1分30秒加熱する。 - 
                                    *にんじん、セロリ、キャベツ、大根などでもお作りいただけます。
 
                            「きのことズッキーニのマリネ」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー79kcal
 - ・塩分0.6 g
 - ・たんぱく質1.3 g
 - ・野菜摂取量※48 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        ごろ甘かぼちゃとソーセージスープ
                        15分
                                            
                    材料(2人分)
- かぼちゃ
 - 200g
 - 玉ねぎ
 - 1/4個
 - ウインナーソーセージ
 - 4本
 - ホールコーン缶
 - 50g
 - 水
 - 1・1/2カップ
 - 「味の素KKコンソメ」固形タイプ
 - 1個
 - パセリのみじん切り・好みで
 - 適量
 
*「味の素KKコンソメ」固形1個は、顆粒で小さじ2杯です。
レシピ提供:味の素KK
つくり方
- 
                                    
1
かぼちゃは1cm厚さのひと口大に切る。玉ねぎはくし形切りにし、ソーセージは斜め半分に切る。コーンは汁気をきる。 - 
                                    
2
鍋にA、(1)のかぼちゃ・玉ねぎ・ソーセージ・コーンを入れて火にかける。煮立ったら、弱火にし、フタをして火が通るまで3~4分煮る。 - 
                                    
3
器に盛り、好みでパセリを散らす。 
                            「ごろ甘かぼちゃとソーセージスープ」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー199kcal
 - ・塩分1.9 g
 - ・たんぱく質6.1 g
 - ・野菜摂取量※139 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く