OPEN MENU

MENU

れんこんと豚ひき肉のみそマヨ焼きの献立

献立 45分

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 447 kcal
  • ・塩分 2.8 g
  • ・たんぱく質 21.9 g
  • ・野菜摂取量※ 252 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

れんこんと豚ひき肉のみそマヨ焼き

15分

材料(2人分)

れんこん
150g
豚ひき肉
100g
「瀬戸のほんじお」
ひとつまみ
黒こしょう
少々
みそ
大さじ1/4
「ピュアセレクト マヨネーズ」
大さじ3
小ねぎ・小口切り
適量
ゆずの皮・みじん切り
適量
七味唐がらし
適量
「AJINOMOTO サラダ油」
少々

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    れんこんは皮をむき2mm幅の食べやすい大きさの薄切りにする。
    酢水(分量外)に5分さらし、水気をきる。
  2. 2

    温めたフッ素樹脂加工のフライパンに油を熱し、ひき肉を入れ塩・黒こしょうをふる。
    (1)のれんこんを加え、ひき肉がパラパラになるまで炒め、粗熱を取る。
  3. 3

    みそ、「ピュアセレクトマヨネーズ」の順番に加えて混ぜ合わせ、
    耐熱容器(約18cm×約12cm×1個)に盛る。
  4. 4

    グリルで(3)を表面に焼き目がつくまで約4分焼く。
  5. 5

    小ねぎ、ゆずの皮を散らし、七味唐がらしをふる。
  6. *れんこんは酢水(水カップ2+酢小さじ1)に浸すことにより仕上がりが
     シャキッとした歯ごたえになります。
  7. *作り方(2)の油を入れ過ぎると仕上がりが油っぽくなるので注意して下さい。

「れんこんと豚ひき肉のみそマヨ焼き」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー309kcal
  • ・塩分0.8 g
  • ・たんぱく質10.7 g
  • ・野菜摂取量※60 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

レンジ蒸しなす

10分

材料(2人分)

なす
3個
ザクザクうま辛ラー油だれ
適量
ポン酢しょうゆ
少々

レシピ提供:味の素KK

つくり方

  1. 1

    なすはピーラーでしま目に皮をむく。ラップをかけて電子レンジ(600W)で5分加熱する。
  2. 2

    同じサイズの皿をかぶせてはさみ、水気をしぼる。斜めに切って、器に盛り、ザクザクうま辛ラー油だれ、ポン酢しょうゆをかける。
  3. 【ザクザクうま辛ラー油だれの作り方(作りやすい分量)】
  4. [1]玉ねぎのみじん切り50gに「瀬戸のほんじお」小さじ1/4(分量外)をまぶしてよくもみ、厚手のキッチンペーパーか、ふきんに包んで水気をギュッとしぼる。
  5. [2]耐熱ボウルに[1]・にんにくのみじん切り20g・砂糖小さじ1・「AJINOMOTO サラダ油」大さじ4を入れて混ぜ、ラップをかけずに電子レンジ(600W)で4分加熱し、ひと混ぜして2~3分加熱する。
  6. (泡が少なくなってきて、うすく色づき始めたら取り出す。)
  7. [3]余熱でにんにくがきつね色になるまで混ぜ、すぐに「Cook Do」熟成豆板醤大さじ1・「味の素®」70g瓶5ふり・「AJINOMOTO ごま油好きのごま油」大さじ2を加えて混ぜる。
  8. [4]袋の上から柿の種を瓶の底などでくだき、食べる時にあえる。

「レンジ蒸しなす」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー19kcal
  • ・塩分0 g
  • ・たんぱく質1.2 g
  • ・野菜摂取量※108 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

ブリ汁

25分

材料(4人分)

ぶり
2切れ(140g)
大根
5cm(120g)
にんじん
6cm(60g)
白菜
1枚(100g)
長ねぎ
1/2本(40g)
3カップ
「ほんだし」
小さじ2
みそ
大さじ2・1/2
水菜
1/3株(15g)
しょうがのせん切り
少々
「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
適量

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    ぶりはひと口大に切る。大根、にんじんはいちょう切りにし、白菜はひと口大に切る。
    ねぎは斜め1cm幅に切る。水菜は3cm長さに切る。
  2. 2

    (1)の水菜、しょうがは冷水にさらす。
  3. 3

    鍋に(1)のぶり・大根・にんじん・白菜・ねぎ、水、「ほんだし」を入れて火にかけ、
    煮立ったらアクを取り、5分煮てみそを溶き入れる。
  4. 4

    器に盛り、ごま油を回しかけ、水気をきった(2)の水菜・しょうがをのせる。

「ブリ汁」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー119kcal
  • ・塩分2 g
  • ・たんぱく質10 g
  • ・野菜摂取量※84 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。