白菜と鶏ささ身のごまあえの献立
献立 45分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 678 kcal
-
・塩分 4.4 g
-
・たんぱく質 25.4 g
-
・野菜摂取量※ 184 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
白菜と鶏ささ身のごまあえ
15分
つくり方
-
2
(1)の白菜・春菊・鶏ささ身を合わせ、温かいうちに
しょうゆ少々で下味をつけておく。 -
3
ボウルにAを混ぜ合わせ、(2)の白菜・春菊・鶏ささ身を加えてあえる。
「白菜と鶏ささ身のごまあえ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー96kcal
- ・塩分0.6 g
- ・たんぱく質11.3 g
- ・野菜摂取量※120 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
にんじんとソーセージのかき揚げ
15分
つくり方
-
1
にんじん、玉ねぎ、ソーセージは細切りにし、薄力粉をまぶす。 -
2
ボウルにAを加えてさっくり混ぜ、(1)のにんじん・玉ねぎ・ソーセージ、
Bを加えて軽く混ぜる。 -
3
油を170~180℃に熱し、(2)をひと口大にまとめて入れ、カラリと揚げる。 -
4
器に盛り、ケチャップを添える。
「にんじんとソーセージのかき揚げ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー445kcal
- ・塩分1.3 g
- ・たんぱく質7.4 g
- ・野菜摂取量※49 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
里いもと香ばしねぎのみそ汁
20分
つくり方
-
1
里いもは皮をむき、1.5mm厚さの輪切りにする。ねぎは4cm長さに切る。厚揚げは熱湯をかけて油抜きをし、タテ半分に切って1cm幅に切る。 -
2
鍋にごま油を熱し、(1)のねぎを入れて焼き目がつくまで焼き、いったん皿にとる。同じ鍋にA、(1)の里いもを入れて煮立ててアクを取り、(1)の厚揚げを加え、弱火でフタをして10分煮る。 -
3
(2)のねぎを加え、みそを溶き入れ、沸騰直前で火を止める。
「里いもと香ばしねぎのみそ汁」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー137kcal
- ・塩分2.5 g
- ・たんぱく質6.7 g
- ・野菜摂取量※15 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く