えびのひねりワンタン揚げ の献立
献立 35分
(時間外を除く)
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 392 kcal
-
・塩分 3.6 g
-
・たんぱく質 27.2 g
-
・野菜摂取量※ 154 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
えびのひねりワンタン揚げ
25分
材料(2人分)
- えび・正味
- 2尾(70g)
- れんこん・正味
- 1/4節(30g)
- ワンタンの皮
- 10枚
- うま味調味料「味の素®」
- 少々
- しょうがのみじん切り・小
- 1かけ分
- 「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
- 小さじ1
- 「瀬戸のほんじお」
- 少々
- こしょう
- 少々
- 「丸鶏がらスープ」
- 少々
- 水
- 大さじ1・1/2
- トマトケチャップ
- 大さじ1・1/2
- レモン汁
- 小さじ1
- 「Cook Do」熟成豆板醤
- 少々
- パセリ
- 少々
- 「AJINOMOTO サラダ油」
- 適量
* 「Cook Do」熟成豆板醤 小さじ1は、チューブで8cm(約5g)です。
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
2
ボウルに(1)のえび・れんこん、「味の素®」、Aを加えよく混ぜ合わせ、
10等分にする。 -
3
ワンタンの皮の中央に(2)の具をのせ、フチに水をつけて三角に包み、
さらに両端を寄せて水をつけて重ねる。同様にあと9個を作る。 -
4
170℃に熱した油で(3)のワンタンをきつね色に揚げる。 -
5
ボウルに「丸鶏がらスープ」、Bを混ぜ合わせてたれを作る。 -
6
器に(4)のワンタンを盛り、(5)のたれを添え、パセリを飾る。
「えびのひねりワンタン揚げ 」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー150kcal
- ・塩分1 g
- ・たんぱく質9.6 g
- ・野菜摂取量※20 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
大根の黒酢漬け
5分
(時間外を除く)
材料(2人分)
- 大根
- 200g
- 煮干し
- 30g
- 大豆の水煮
- 50g
- 赤唐がらし(乾)・好みで
- 1本
- 実ざんしょう
- 小さじ1
- 黒酢
- 2/3カップ
- 水
- 1/2カップ
- 「パルスイート カロリーゼロ」
- 大さじ1/2
- 「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
- 大さじ1
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
大根は5cm長さ、1cmの棒状に切り、赤唐がらしは輪切りに切る。 -
2
保存容器にAを混ぜ合わせ、(1)の大根・赤唐がらし、食べる煮干し・
大豆の水煮・粒ざんしょうを加えて混ぜ、ひと晩おく(時間外)。
「大根の黒酢漬け」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー202kcal
- ・塩分0.8 g
- ・たんぱく質14.2 g
- ・野菜摂取量※91 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
たけのことわかめのみそ汁
10分
つくり方
「たけのことわかめのみそ汁」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー40kcal
- ・塩分1.8 g
- ・たんぱく質3.4 g
- ・野菜摂取量※43 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く