OPEN MENU

MENU

讃岐うどん(しっぽくうどん)の献立

献立 35分

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 623 kcal
  • ・塩分 5.3 g
  • ・たんぱく質 24.0 g
  • ・野菜摂取量※ 308 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

讃岐うどん(しっぽくうどん)

20分

材料(4人分)

冷凍うどん
4玉
鶏もも肉
1/2枚(120g)
すり身てんぷら・またはさつま揚げ
1/2枚(50g)
大根
100g
にんじん
30g
里いも
2個(60g)
ごぼう
1/2本(50g)
こんにゃく
1/3枚(60g)
しいたけ
1個(20g)
6カップ
大さじ1
うす口しょうゆ
大さじ4
「ほんだし いりこだし」8gスティック
1本
小ねぎ・1cm幅に切る
2本
七味唐がらし・好みで
適量

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    鶏肉は2cm角に切る。すり身てんぷらは3cm長さ、5mm幅の薄切りにする。
  2. 2

    大根、にんじんは3~4cmの短冊切りにする。こんにゃくは5分ほどゆで、冷めたら同様に短冊切りにする。里いもは皮をむき、5mm幅の輪切りにし、大きい場合は半月切りにして2分ほどゆでる。しいたけは薄切りにし、ごぼうはささがきにする。
  3. 3

    鍋にA、(2)を入れて火にかけ、煮立ったら、(1)を加えて5分ほど煮る。
  4. 4

    別の鍋に湯を沸かし、うどんをゆで、丼に盛り、(3)を注ぎ入れ、小ねぎを散らし、好みで七味唐がらしをふる。
  5. *香川県の郷土料理

「讃岐うどん(しっぽくうどん)」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー317kcal
  • ・塩分3.2 g
  • ・たんぱく質14 g
  • ・野菜摂取量※45 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

もやしとセロリのごま炒め

10分

材料(2人分)

もやし
1袋
セロリ
1本
しょうゆ
大さじ1
大さじ1
うま味調味料「味の素®」
少々
「瀬戸のほんじお」
少々
いり黒ごま
大さじ2
「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
大さじ2

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    もやしはひげ根を取る。セロリはスジを取って斜め薄切りにする。
  2. 2

    フライパンにごま油を熱し、(1)のセロリを加えてサッと炒め、
      (1)のもやしを加えて炒め、Aで味つけし、ごまを加え炒め合わせる。

「もやしとセロリのごま炒め」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー215kcal
  • ・塩分1.6 g
  • ・たんぱく質5.4 g
  • ・野菜摂取量※158 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

菜の花の梅マヨあえ

10分

材料(2人分)

菜の花
1束(200g)
梅干し
1個
「ピュアセレクト マヨネーズ」
大さじ1

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    菜の花は根元のかたい部分を切って半分に切り、塩ゆでにする。
  2. 2

    梅干しは種を取ってみじん切りにし、「ピュアセレクトマヨネーズ」と混ぜ合わせ、
    (1)の菜の花をあえる。

「菜の花の梅マヨあえ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー91kcal
  • ・塩分0.5 g
  • ・たんぱく質4.6 g
  • ・野菜摂取量※105 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。