「コクうま」きつね焼きの献立
献立 40分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 505 kcal
-
・塩分 4.9 g
-
・たんぱく質 28.5 g
-
・野菜摂取量※ 153 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
「コクうま」きつね焼き
20分
つくり方
-
1
れんこん、にんじんは5mm角に切り、下ゆでする。油揚げは熱湯をかけて油抜きし、半分に切り、袋状にする。 -
2
ボウルにひき肉、(1)のれんこん・にんじん、Aを入れて混ぜ合わせる。 -
3
(1)の油揚げに(2)を等分に入れ、口を閉じる。 -
4
フライパンに油を熱し、(3)を中火で焼く。焼き目がついたら裏返し、フタをして、弱火で中に火が通るまで焼く。 -
5
器に(4)のきつね焼きを盛り、しょうゆを添える。 -
*油揚げの口を閉じるときは、中具をのりにすると簡単に閉じることができます。
「「コクうま」きつね焼き」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー294kcal
- ・塩分1.7 g
- ・たんぱく質17.2 g
- ・野菜摂取量※39 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
水菜のごまあえ
10分
つくり方
-
1
鍋に湯を沸かし、「味の素®」をふり入れ、水菜をゆでる。冷水にとって水気をしっかりしぼり、4cm長さに切る。 -
2
ボウルにAを入れて混ぜ合わせ、(1)の水菜を加えてサックリとあえる。 -
3
器に盛り、白ごまをふる。
「水菜のごまあえ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー37kcal
- ・塩分0.5 g
- ・たんぱく質1.9 g
- ・野菜摂取量※51 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ソーセージのかき玉絶品汁
15分
つくり方
-
2
鍋に水、「ほんだし」、(1)の玉ねぎを入れ、5分ほど煮る。 -
3
(1)のソーセージ・キャベツ・しめじを加え、キャベツがしんなりするまで煮て
みそを溶き入れる。 -
4
溶き卵を少しずつ加え、火を止める。
「ソーセージのかき玉絶品汁」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー174kcal
- ・塩分2.7 g
- ・たんぱく質9.4 g
- ・野菜摂取量※63 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く