おからハンバーグの献立
                献立 45分
            
    
    
        
この献立の栄養情報 (1人分)
- 
                    ・エネルギー 375 kcal
 - 
                    ・塩分 5.9 g
 - 
                    ・たんぱく質 23.9 g
 - 
                    ・野菜摂取量※ 130 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
        おからハンバーグ
                        30分
                                            
                    
                つくり方
- 
                                    
1
ボウルにおからを入れ、牛乳を注ぎ浸す。 - 
                                    
2
別のボウルにひき肉、(1)、ねぎ、「コクうま」、「ほんだし」を入れてよく練る。4等分にして俵形に成形する。 - 
                                    
3
フライパンに油を熱し、(2)のタネを両面色よく焼き上げる。 - 
                                    
4
器にしそを敷き、(3)のおからハンバーグを盛り、大根おろし、小ねぎをのせ、しょうゆをかける。 - 
                                    *「コクうま」を使用し、なめらかでコクのある仕上がりにしました。「コクうま」の代わりに卵1個でもお作りいただけます。
 - 
                                    *しょうゆの代わりにポン酢でもおいしくいただけます。
 
                            「おからハンバーグ」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー307kcal
 - ・塩分3.9 g
 - ・たんぱく質18.9 g
 - ・野菜摂取量※66 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        豆苗とエリンギのお浸し
                        5分
                                            
                    
                つくり方
- 
                                    
1
豆苗は食べやすい長さに切り、エリンギは長さを半分に切り、薄切りにする。 - 
                                    
2
(1)の豆苗・エリンギを耐熱皿に入れ、Aを注ぎ入れ、サッと混ぜる。
軽くラップをかけて電子レンジ(600W)で約1分加熱する。 - 
                                    
3
軽く混ぜ合わせ、器に盛る。 
                            「豆苗とエリンギのお浸し」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー12kcal
 - ・塩分0.5 g
 - ・たんぱく質1.5 g
 - ・野菜摂取量※25 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        ピーマン・トマト・玉ねぎのみそ汁
                        15分
                                            
                    
                つくり方
                            「ピーマン・トマト・玉ねぎのみそ汁」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー56kcal
 - ・塩分1.5 g
 - ・たんぱく質3.5 g
 - ・野菜摂取量※39 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く