鶏手羽のポトフの献立
献立 75分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 650 kcal
-
・塩分 3.3 g
-
・たんぱく質 32.6 g
-
・野菜摂取量※ 250 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
鶏手羽のポトフ
50分
つくり方
-
2
鍋に(1)の鶏手羽・じゃがいも・にんじん・キャベツ・セロリ、Aを加えて火にかけ、沸騰したら弱火にしてコトコト約40分煮る。 -
3
「やさしお」、こしょうで味を調え、器に盛る。お好みで粒マスタードをつけていただく。
「鶏手羽のポトフ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー274kcal
- ・塩分1.4 g
- ・たんぱく質22.6 g
- ・野菜摂取量※218 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
夏野菜とチーズのハニーマカロニサラダ
15分
材料(4人分)
- マカロニ・乾
- 50g
- ミニトマト
- 5個(75g)
- グリーンアスパラガス
- 2本(50g)
- ゆで卵
- 1個
- ホールコーン缶
- 大さじ1
- プロセスチーズ
- 30g
- 「ピュアセレクト コクうま 65%カロリーカット」
- 大さじ3
- はちみつ
- 小さじ1
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
マカロニは塩を加えた熱湯で表示時間通りにゆでる。 -
2
ミニトマトは4等分に切る。アスパラは根元のかたい部分の皮をむいてゆで、1cm幅の斜め切りにする。ゆで卵はザク切りにし、コーンは汁気をきる。 -
3
チーズは12等分に切り、Aと混ぜ合わせる。 -
4
ボウルに(1)のマカロニ、(2)のアスパラ・ゆで卵・コーン、(3)を入れて混ぜ、(2)のミニトマトを加えて軽く混ぜる。
「夏野菜とチーズのハニーマカロニサラダ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー121kcal
- ・塩分1.1 g
- ・たんぱく質5.6 g
- ・野菜摂取量※32 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
耐熱容器にフライポテトを入れ、ラップをかけて、電子レンジ(600W)で1分ほど加熱する。 -
2
アルミホイルを敷いたオーブントースター(1000W)に(1)のフライポテトを入れ、きつね色になるまで10分ほど焼き、熱いうちに「コンソメ」をまぶす。 -
*「コンソメ」をまぶす時は、ビニール袋を使うと便利です。
-
*フライパンでつくる場合は、油適量を入れて、きつね色になるまで焼いてください。
「フルポテ!コンソメ味」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー255kcal
- ・塩分0.8 g
- ・たんぱく質4.4 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く