鶏手羽のポトフの献立
                献立 63分
            
    
    
        
この献立の栄養情報 (1人分)
- 
                    ・エネルギー 769 kcal
- 
                    ・塩分 3.4 g
- 
                    ・たんぱく質 36.3 g
- 
                    ・野菜摂取量※ 238 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
        鶏手羽のポトフ
                        50分
                                            
                    
                つくり方
- 
                                    2鍋に(1)の鶏手羽・じゃがいも・にんじん・キャベツ・セロリ、Aを加えて火にかけ、沸騰したら弱火にしてコトコト約40分煮る。
- 
                                    3「やさしお」、こしょうで味を調え、器に盛る。お好みで粒マスタードをつけていただく。
                            「鶏手羽のポトフ」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー274kcal
- ・塩分1.3 g
- ・たんぱく質22.6 g
- ・野菜摂取量※218 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        あったかベジロールサンド
                        3分
                                            
                    
                つくり方
- 
                                    1食パンよりひとまわり大きくラップを広げた上に食パン1枚をおき、スライスチーズ、「ピュアセレクト マヨネーズ」、ミックスベジタブルをそれぞれ半量ずつを順にのせて巻き、ラップで包んで両端をねじって留める。
- 
                                    2同様にもう1本作り、電子レンジ(600W)で1分ほど加熱する。
- 
                                    *ロールサンドを切る場合はキッチンばさみを使うと簡単にきれいに切ることができておすすめです。
                            「あったかベジロールサンド」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー240kcal
- ・塩分1.3 g
- ・たんぱく質9.3 g
- ・野菜摂取量※20 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        つくり方
- 
                                    1耐熱容器にフライポテトを入れ、ラップをかけて、電子レンジ(600W)で1分ほど加熱する。
- 
                                    2アルミホイルを敷いたオーブントースター(1000W)に(1)のフライポテトを入れ、きつね色になるまで10分ほど焼き、熱いうちに「コンソメ」をまぶす。
- 
                                    *「コンソメ」をまぶす時は、ビニール袋を使うと便利です。
- 
                                    *フライパンでつくる場合は、油適量を入れて、きつね色になるまで焼いてください。
                            「フルポテ!コンソメ味」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー255kcal
- ・塩分0.8 g
- ・たんぱく質4.4 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                         
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                                         
                                         
                                         
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                     
                     
                     
                     
				 
				 
				 
                                 
                                 
                                                                 
                                 
                                