OPEN MENU

MENU

玉ねぎのっけハンバーグの献立

献立 30分

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 410 kcal
  • ・塩分 2.7 g
  • ・たんぱく質 23.2 g
  • ・野菜摂取量※ 205 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

玉ねぎのっけハンバーグ

15分

材料(2人分)

合いびき肉
150g
玉ねぎ・1cm幅の輪切り
4枚
溶き卵
1/3個分
パン粉
大さじ2
「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ
小さじ1/4
「瀬戸のほんじお」
少々
こしょう
少々
薄力粉
適量
大さじ4
「AJINOMOTO サラダ油」
小さじ1
中濃ソース
大さじ1
トマトケチャップ
大さじ1

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    玉ねぎは芯を中心に直径5cm位の大きさを残し、あとはみじん切りにする。
  2. 2

    ボウルにひき肉、(1)の玉ねぎのみじん切り、Aを入れてよく練ってタネを作る。
  3. 3

    (1)の玉ねぎに薄く薄力粉をつけ、4等分した(2)のタネを玉ねぎにはりつける。
  4. 4

    フライパンに油を熱し、(3)をタネの面から弱火で焼く。
  5. 5

    こんがり焼き色がついたら裏返し、水を加えフタをして弱火で5~6分蒸し煮にする。
  6. 6

    合わせたBを(5)のハンバーグにかける。

「玉ねぎのっけハンバーグ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー282kcal
  • ・塩分1.4 g
  • ・たんぱく質15.4 g
  • ・野菜摂取量※30 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

「スチーミー」タレキャベツ

10分

材料(2人分)

キャベツ
4枚
「スチーミー」豚チャーシュー用・残ったたれ
適量
ピーナッツ・粗く刻んだもの
大さじ1

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    キャベツは芯を取り除き、ひと口大にちぎり、耐熱皿にのせる。ラップをかけ、電子レンジ(600W)で3分加熱する。
  2. 2

    豚チャーシュー」を作って残ったたれを適量かけ、ピーナッツをかける。
  3. *キャベツのかわりにレタスやピーマンでもおいしくお作りいただけます。

「「スチーミー」タレキャベツ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー89kcal
  • ・塩分0.8 g
  • ・たんぱく質4.3 g
  • ・野菜摂取量※100 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

たけのことしいたけのお吸い物

10分

材料(2人分)

ゆでたけのこ
150g
しいたけ
2枚
乾燥わかめ(もどしたもの)
24g
240ml
大さじ1
「お塩控えめの・ほんだし」
小さじ1/2
「やさしお」
小さじ1/4

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    たけのこは穂先は薄切りにし、根元はいちょう切りにする。しいたけは薄切りにする。
  2. 2

    鍋にAを入れて火にかけ、煮立ったら(1)のたけのこ・しいたけ、わかめを加えてサッと煮る。

「たけのことしいたけのお吸い物」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー39kcal
  • ・塩分0.5 g
  • ・たんぱく質3.5 g
  • ・野菜摂取量※75 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

閲覧履歴はありません。

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。