OPEN MENU

MENU

コーンロールカツの献立

献立 45分

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 455 kcal
  • ・塩分 5.0 g
  • ・たんぱく質 30.5 g
  • ・野菜摂取量※ 235 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

コーンロールカツ

20分

材料(4人分)

豚しゃぶしゃぶ用肉
16枚(240g)
「瀬戸のほんじお」
少々
こしょう
少々
ホールコーン缶
100g
「ピュアセレクト コクうま 65%カロリーカット」
大さじ2
「瀬戸のほんじお」
少々
こしょう
少々
乾燥パン粉
大さじ1
薄力粉
1/2カップ
溶き卵
1個分
乾燥パン粉
30g
「AJINOMOTO サラダ油」
適量
キャベツ・せん切り
2枚分
ミニトマト
4個

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    豚肉は2枚重ね、塩・こしょうで下味をつける。ホールコーンは汁気をきる。
  2. 2

    ボウルにAを入れ、よく混ぜ合わせる。
  3. 3

    (1)の豚肉に(2)を等分にのせ、両端を中に折り曲げて巻き、
    Bを順につける。同様にあと7個作る。
  4. 4

    フライパンに油を180℃に熱し、(3)を揚げる。
  5. 5

    器に盛り、キャベツ、ミニトマトを添える。
  6. *コーンを豚肉で巻いて、両端を中に折り曲げて巻くと、揚げた時、中身がもれるのを防げます。

「コーンロールカツ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー305kcal
  • ・塩分0.9 g
  • ・たんぱく質18 g
  • ・野菜摂取量※65 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

大根とラディッシュの香りあえ

15分

材料(2人分)

大根
5cm(125g)
ラディッシュ
3個
しょうが
1/2かけ
「ほんだし」
小さじ1
「瀬戸のほんじお」
少々

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    大根は4等分にして、いちょう切りにし、ラディッシュは輪切り薄切りにする。
    ラディッシュの葉はサッと塩ゆでして粗みじん切りにする。しょうがはせん切りにする。
  2. 2

    ボウルに(1)の大根・ラディッシュ・ラディッシュの葉・しょうがを入れ、
    Aをふってもみこみ、しんなりするまで約10分おく。水分を軽くしぼって盛りつける。
  3. *一晩おいておくと「ほんだし」がよりなじむ。

「大根とラディッシュの香りあえ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー15kcal
  • ・塩分0.9 g
  • ・たんぱく質0.8 g
  • ・野菜摂取量※74 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

花咲くみそ汁

15分

材料(4人分)

グリーンアスパラガス
2本
菜の花
1束(200g)
ゆでたけのこ
150g
しめじ
1パック
もどしたわかめ
100g
厚揚げ
1枚
5カップ
「お塩控えめの・ほんだし」
小さじ2
みそ
大さじ5

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    アスパラ、菜の花はそれぞれ根元のかたい部分を切り落とし、サッとゆでて水にさらし、ひと口大に切る。わかめはザク切りにする。
  2. 2

    たけのこは半月切りにし、しめじは小房に分ける。厚揚げは熱湯をかけて油抜きし、2cm幅に切る。
  3. 3

    鍋に分量の水、「お塩控えめの・ほんだし」小さじ1、(2)のたけのこ・しめじ・厚揚げを入れて火にかけ、2~3分煮る。
  4. 4

    (1)のアスパラ・菜の花・わかめ、「お塩控えめの・ほんだし」小さじ1を加えて、みそを溶き入れ、ひと煮立ちさせる。

「花咲くみそ汁」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー135kcal
  • ・塩分3.2 g
  • ・たんぱく質11.7 g
  • ・野菜摂取量※96 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。