OPEN MENU

MENU

すき煮風白菜鍋の献立

献立 65分

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 596 kcal
  • ・塩分 4.3 g
  • ・たんぱく質 17.3 g
  • ・野菜摂取量※ 288 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

すき煮風白菜鍋

40分

材料(4人分)

白菜
1/2株(1000g)
しめじ
1・1/2パック(150g)
牛切り落とし肉
300g
しょうがのせん切り
1かけ分
砂糖
大さじ1
しょうゆ
大さじ2・1/2
みりん
大さじ2
大さじ2
1カップ
「ほんだし」
大さじ1
「AJINOMOTO サラダ油」
大さじ1

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    白菜はタテ半分にし、芯を取り、4~5cm幅に切る。しめじは小房に分ける。
  2. 2

    フライパンに油を熱し、牛肉、しょうがを炒める。肉の色が変わってきたら、砂糖を加えサッと炒め、Aを加えてフタをして5分ほど煮る。
  3. 3

    土鍋に(1)の白菜を敷きつめ、(1)のしめじをのせる。分量の水を加え、「ほんだし」をまんべんなくふり入れる。上に(2)の牛肉を煮汁ごとのせ、フタをして中火にかける。煮立ったら弱火にし、白菜がしんなりするまで20分~30分煮る。
  4. *牛肉の代わりに、4~5cm幅に切った豚ばら薄切り肉でもおいしくお作りいただけます。
  5. *牛肉はしょうがとともに炒めることがおいしさのポイントです。

「すき煮風白菜鍋」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー477kcal
  • ・塩分2.6 g
  • ・たんぱく質12.6 g
  • ・野菜摂取量※238 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

蒸しじゃがいも

20分

材料(1人分)

じゃがいも
1個
「Cook Do 香味ペースト」
6cm(4g)

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    じゃがいもはよく洗い、皮つきのまま蒸し器で蒸す。
  2. 2

    器に盛り、切り目を入れ、「香味ペースト」をのせる。

「蒸しじゃがいも」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー107kcal
  • ・塩分1.5 g
  • ・たんぱく質3.2 g
  • ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

海苔巻きほうれん草

10分

材料(2人分)

ほうれん草・葉先1束分
100g
「ほんだし」
小さじ1/4
焼きのり
1/2枚

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    鍋に湯を沸かし、ほうれん草を入れて1分ほどゆで、水にとり、水気をきる。
    長さを半分に切って、水気をしぼり、「ほんだし」をふる。
  2. 2

    巻きすの上にのりを置き、(1)のほうれん草をのせ、端から巻く。
  3. 3

    食べやすい大きさに切り、器に盛る。

「海苔巻きほうれん草」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー12kcal
  • ・塩分0.2 g
  • ・たんぱく質1.5 g
  • ・野菜摂取量※50 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。