OPEN MENU

MENU

レンジで ミートソースパスタの献立

献立 31分

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 681 kcal
  • ・塩分 3.9 g
  • ・たんぱく質 22.0 g
  • ・野菜摂取量※ 240 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

レンジで ミートソースパスタ

20分

材料(2人分)

ペンネ
120g
合いびき肉
80g
玉ねぎ
1/2個
にんじん
1/2本
ピーマン
1個
セロリ
1/4本
にんにく
1かけ
カットトマト缶
1/2缶(200g)
赤ワイン
100ml
とんかつソース
大さじ1
「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ
小さじ2
「瀬戸のほんじお」
少々
黒こしょう
少々

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    玉ねぎ、にんじん、ピーマン、にんにくはみじん切りにする。
    セロリはスジを除いて、みじん切りにする。
  2. 2

    シリコンスチーマーにペンネ、ひき肉、(1)の野菜、A、
    「コンソメ」を合わせて入れる。
  3. 3

    フタをして、電子レンジ(600W)で12分以上ペンネがお好みのかたさになるまで
    加熱する。
  4. 4

    塩・黒こしょうで味を調え、お好みでイタリアンパセリを添える。
  5. *この作り方はゆで時間12分のペンネを使用した場合のレシピです。
     材料に火が通り、ペンネが好みのかたさになるように加熱時間を調整してください。

「レンジで ミートソースパスタ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー420kcal
  • ・塩分2.1 g
  • ・たんぱく質17.1 g
  • ・野菜摂取量※210 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

アボカドグラタン

6分

材料(2人分)

アボカド
1個
「生オリーブオイルソース」瀬戸内レモン
大さじ1

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    アボカドはタテに1周切り込みを入れてひねって2つに分け、種を除く。果肉をスプーンですくってボウルに取り出し、アボカドの皮はとっておく。
  2. 2

    (1)の果肉をスプーンで食べやすい大きさにし、「生オリーブオイルソース」大さじ1/2を加えてあえる。
  3. 3

    アボカドの皮に(2)を等分に詰め、残りの「生オリーブオイルソース」をかけ、オーブントースターで少し焼き目がつくまで焼く。

「アボカドグラタン」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー168kcal
  • ・塩分0.2 g
  • ・たんぱく質1.5 g
  • ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

ベーコンと水菜のスープ

10分

材料(2人分)

ベーコン
2枚
水菜・小
1/3束(60g)
2カップ
「味の素KKコンソメ」固形タイプ
1個

*「味の素KKコンソメ」固形1個は、顆粒で小さじ2杯です。

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    水菜は3cm長さに切り、ベーコンは1cm幅に切る。
  2. 2

    鍋にA、(1)のベーコンを入れて中火にかけ、煮立ったら、弱火にして3分ほど煮、(1)の水菜を加えてひと煮する。

「ベーコンと水菜のスープ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー93kcal
  • ・塩分1.6 g
  • ・たんぱく質3.4 g
  • ・野菜摂取量※30 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。