大根と厚揚げの煮物の献立
献立 30分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 375 kcal
-
・塩分 5.3 g
-
・たんぱく質 18.6 g
-
・野菜摂取量※ 172 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
大根と厚揚げの煮物
20分
つくり方
「大根と厚揚げの煮物」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー153kcal
- ・塩分3 g
- ・たんぱく質8.8 g
- ・野菜摂取量※89 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
カット野菜とちくわの炒め物
10分
材料(3人分)
- 袋入りカット野菜(にらもやしミックス)
- 1袋(220g)
- ちくわ
- 3本
- 「瀬戸のほんじお」
- 少々
- 「ほんだし」
- 少々
- 「AJINOMOTO サラダ油」
- 大さじ1/2
- 「瀬戸のほんじお」
- 少々
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
ちくわは斜め薄切りにする。 -
2
フッ素樹脂加工のフライパンを熱し、カット野菜を入れて塩をふり、炒める。 -
3
1分加熱後、「ほんだし」、Aを加えてひと混ぜし、(1)のちくわを加えて
混ぜ合わせる。
「カット野菜とちくわの炒め物」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー68kcal
- ・塩分1 g
- ・たんぱく質4.9 g
- ・野菜摂取量※73 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
ツナ、コーンは汁気をきる。器に餅、Aを入れ、ツナ、コーンをのせる。 -
2
ラップをかけずに電子レンジ(600W)で1分30秒ほど加熱し、小ねぎを散らす。
「レンチン雑煮(和風)」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー154kcal
- ・塩分1.3 g
- ・たんぱく質4.9 g
- ・野菜摂取量※10 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く