トマトおでんの献立
献立 43分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 347 kcal
-
・塩分 3.9 g
-
・たんぱく質 17.3 g
-
・野菜摂取量※ 211 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
トマトおでん
35分
つくり方
-
2
竹串に揚げボールとうずらの卵を交互に刺して4本作る。 -
3
鍋にソーセージ、(1)の野菜、(2)、餅巾着、こんにゃく、つみれ、ミニトマトを
並べ入れ、Aを加え、アクを取りながら、具材に火が通るまで15分ほど煮る。
「トマトおでん」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー295kcal
- ・塩分3.5 g
- ・たんぱく質16.4 g
- ・野菜摂取量※165 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
れんこんの洋風きんぴら
10分
材料(4人分)
- れんこん
- 4cm(正味100g)
- にんにくのみじん切り
- 小さじ1
- 粒マスタード
- 大さじ1
- 水
- 大さじ1
- 「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ
- 小さじ1/2
- 「AJINOMOTO オリーブオイル」
- 小さじ1
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
れんこんは3mm幅のいちょう切りにする。 -
2
フライパンにオリーブオイル、にんにくを入れて火にかけ、香りがたったら、
(1)のれんこんを加えて炒める。 -
3
れんこんが透き通ってきたら、Aを加えて水気がなくなるまで炒め合わせる。
「れんこんの洋風きんぴら」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー38kcal
- ・塩分0.3 g
- ・たんぱく質0.8 g
- ・野菜摂取量※26 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
セロリのハーブマリネ
3分
材料(2人分)
- セロリ・正味
- 1/2本(40g)
- 赤唐がらしの輪切り
- 少々
- 酢
- 小さじ1/2
- うま味調味料「味の素®」70g瓶
- 2ふり
- 「AJINOMOTO オリーブオイル」
- 小さじ1/2
- ドライパセリ
- 少々
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
セロリはピーラーでスジを取り、5mm幅の輪切りにする。 -
2
ボウルに(1)のセロリ、Aを入れて混ぜ合わせ、Bを加えて軽くあえる。
「セロリのハーブマリネ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー14kcal
- ・塩分0.1 g
- ・たんぱく質0.1 g
- ・野菜摂取量※20 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く