ぶりとあさりと色々野菜のワイン蒸しの献立
                献立 51分
            
    
    
        
この献立の栄養情報 (1人分)
- 
                    ・エネルギー 496 kcal
 - 
                    ・塩分 2.3 g
 - 
                    ・たんぱく質 20.2 g
 - 
                    ・野菜摂取量※ 126 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
        ぶりとあさりと色々野菜のワイン蒸し
                        20分
                                            
                    材料(4人分)
- ぶり(切り身)
 - 2切れ
 - あさり(殻つき)・砂抜きしたもの
 - 200g
 - キャベツ
 - 1/4個(300g)
 - セロリ
 - 1/2本(40g)
 - ズッキーニ
 - 50g
 - ミニトマト
 - 4個
 - つぶしたにんにく
 - 1かけ分
 - 白ワイン
 - 1/4カップ
 - 「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ
 - 小さじ2
 - 「瀬戸のほんじお」
 - 少々
 - セロリの葉・みじん切り
 - 2枚(3g)
 - 「AJINOMOTO オリーブオイル」
 - 大さじ1
 
レシピ提供:味の素KK
つくり方
                            「ぶりとあさりと色々野菜のワイン蒸し」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー183kcal
 - ・塩分1.2 g
 - ・たんぱく質13.3 g
 - ・野菜摂取量※100 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        つくり方
- 
                                    
1
アボカドはタテに1周切り込みを入れてひねって2つに分け、種を除く。果肉をスプーンですくってボウルに取り出し、アボカドの皮はとっておく。 - 
                                    
2
(1)の果肉をスプーンで食べやすい大きさにし、「生オリーブオイルソース」大さじ1/2を加えてあえる。 - 
                                    
3
アボカドの皮に(2)を等分に詰め、残りの「生オリーブオイルソース」をかけ、オーブントースターで少し焼き目がつくまで焼く。 
                            「アボカドグラタン」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー168kcal
 - ・塩分0.2 g
 - ・たんぱく質1.5 g
 - ・野菜摂取量※0 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        なめらかビシソワーズ
                        30分
                                            
                    
                つくり方
                            「なめらかビシソワーズ」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー145kcal
 - ・塩分0.9 g
 - ・たんぱく質5.4 g
 - ・野菜摂取量※26 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く