たっぷり野菜の肉巻きの献立
献立 35分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 412 kcal
-
・塩分 4.3 g
-
・たんぱく質 30.7 g
-
・野菜摂取量※ 170 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
たっぷり野菜の肉巻き
15分
材料(3人分)
- 豚ロース薄切り肉
- 12枚(180g)
- 袋入りカット野菜(にらもやしミックス)
- 1袋(220g)
- 水
- 1/2カップ
- 「Cook Do 香味ペースト」
- 6cm(4g)
- 「AJINOMOTO サラダ油」
- 大さじ1
- 野菜サラダ(市販品)・好みで
- 適量
- ミニトマト・好みで
- 適量
レシピ提供:味の素KK
つくり方
「たっぷり野菜の肉巻き」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー173kcal
- ・塩分0.6 g
- ・たんぱく質14.1 g
- ・野菜摂取量※73 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
春菊はゆでて食べやすい長さに切る。
ピーナッツはすりつぶす。 -
2
ボウルに(1)の春菊、ピーナッツを入れ、
「味の素®」をふり、Aであえる。
「春菊のピーナッツあえ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー63kcal
- ・塩分1 g
- ・たんぱく質3.6 g
- ・野菜摂取量※80 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
中華風茶碗蒸しスープ
15分
つくり方
-
1
玉ねぎは薄切りにし、しめじは小房に分ける。 -
2
耐熱容器に卵を割りほぐし、A、水の順に加えてよく混ぜ、(1)の玉ねぎ・しめじ、ひき肉をほぐしながら加えて混ぜ合わせる。 -
3
ラップをかけて電子レンジ(600W)で10分加熱し、スプーンでかき混ぜる。カップに等分に注ぎ入れ、好みで小ねぎを散らす。 -
*耐熱容器は直径23cm、高さ10cmほどの深皿を使うと調理しやすいです。
「中華風茶碗蒸しスープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー176kcal
- ・塩分2.7 g
- ・たんぱく質13 g
- ・野菜摂取量※17 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く