鮭といんげんのカレー風味の献立
献立 21分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 449 kcal
-
・塩分 1.9 g
-
・たんぱく質 28.6 g
-
・野菜摂取量※ 305 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
鮭といんげんのカレー風味
10分
材料(2人分)
- さけ
- 2切れ
- 薄力粉
- 少々
- さやいんげん
- 100g
- プレーンヨーグルト
- 50g
- にんにくのすりおろし
- 小さじ1/2
- 「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ
- 小さじ1
- カレー粉
- 小さじ1
- 「AJINOMOTO サラダ油」
- 大さじ1/2
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
さけは薄力粉をまぶす。さやいんげんはスジを取って半分の長さに切る。 -
2
フッ素樹脂加工のフライパンに油を熱し、(1)のさけを入れて焼く。
フライパンの空いているところに(1)のさやいんげんを入れて、
混ざらないように炒める。 -
3
弱火にし、混ぜ合わせたAを加えて水気がなくなるまで煮る。
「鮭といんげんのカレー風味」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー209kcal
- ・塩分0.8 g
- ・たんぱく質24.9 g
- ・野菜摂取量※50 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
なすボートマヨ焼き
15分
つくり方
-
1
なすはガクを取り、タテ半分に切って、格子状にかくし包丁を入れる。玉ねぎ、ベーコンは5mm角に切る。 -
2
耐熱ボウルに(1)のなすを入れ、ふんわりとラップをかけて電子レンジ(600W)で2分加熱する。 -
3
電子レンジから取り出し、(1)の玉ねぎ・ベーコンを等分にのせ、「ピュアセレクト マヨネーズ」を半量ずつかける。 -
4
予熱したオーブントースターに(3)を入れ、10分ほど焼く。途中で焦げそうになったらアルミホイルをかぶせる。 -
5
器に盛り、好みでパセリをふる。
「なすボートマヨ焼き」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー157kcal
- ・塩分0.5 g
- ・たんぱく質2.1 g
- ・野菜摂取量※55 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
瞬間ガスパチョ風
1分
材料(1人分)
- トマトジュース(無塩)
- 200ml
- 酢
- 小さじ1
- 「丸鶏がらスープ」
- 小さじ1/2
- こしょう
- 少々
- 「AJINOMOTO オリーブオイル」
- 小さじ1
- ドライパセリ・好みで
- 適量
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
カップにAを入れてよくかき混ぜて溶かす。オリーブオイルをたらし、好みでパセリを散らす。
「瞬間ガスパチョ風」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー83kcal
- ・塩分0.6 g
- ・たんぱく質1.6 g
- ・野菜摂取量※200 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く