OPEN MENU

MENU

鶏ささ身のミラノ風チキンカツレツの献立

献立 35分

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 408 kcal
  • ・塩分 2.7 g
  • ・たんぱく質 27.4 g
  • ・野菜摂取量※ 203 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

鶏ささ身のミラノ風チキンカツレツ

15分

材料(2人分)

鶏ささ身
3本
薄力粉
大さじ1
溶き卵
1/2個分
パン粉・こまかいもの
30g
「丸鶏がらスープ」
小さじ1/2
トマト
1/2個
「AJINOMOTO オリーブオイル」
小さじ2
サニーレタス
4枚
レモン
1/2個分

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    ささ身はスジを取り、中央に厚みの半分までタテに切り込みを入れ、
    切り込みから左右に外側を切り離さないようにそぎ切りにして開く。
    トマトはひと口大に切り、レモンはくし形切りにする。オーブンは170℃に予熱する。
  2. 2

    フッ素樹脂加工のフライパンにオリーブオイルを熱し、Aを入れ、
    きつね色になるまで炒める。
  3. 3

    (1)のささ身に薄力粉をつけ、溶き卵にくぐらせ、(2)をまぶす。
  4. 4

    天板にクッキングシートを敷き、(3)を並べ、170℃のオーブンで7分ほど焼く。
  5. 5

    器に盛り、(1)のトマトをのせ、サニーレタス、(1)のレモンを添える。

「鶏ささ身のミラノ風チキンカツレツ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー209kcal
  • ・塩分0.6 g
  • ・たんぱく質18.7 g
  • ・野菜摂取量※89 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

かぶと人参のマリネ

10分

材料(2人分)

かぶ
1個
にんじん
15g
かぶの葉
1個分
「ほんだし こんぶだし」
小さじ1
「AJINOMOTO オリーブオイル」
小さじ2

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    かぶ、にんじんは薄いいちょう切りにし、かぶの葉は根元から2/3ほどをこまかく切る。
  2. 2

    ザルに(1)のかぶ・にんじん・かぶの葉を入れて塩もみする。
    しんなりしたら水気をしぼり、ボウルに入れ、「こんぶだし」を加えてあえ、
    オリーブオイルを混ぜる。

「かぶと人参のマリネ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー59kcal
  • ・塩分0.6 g
  • ・たんぱく質1 g
  • ・野菜摂取量※64 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

きのことほうれん草のミルクスープ野菜

15分

材料(2人分)

しめじ
1パック(100g)
ほうれん草
1/2束(100g)
ベーコン
1枚(25g)
200ml
「味の素KKコンソメ」固形タイプ
1個
牛乳
200ml

*「味の素KKコンソメ」固形1個は、顆粒で小さじ2杯です。

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    しめじは根元を切って小房に分ける。ベーコンは食べやすい大きさに切る。
  2. 2

    ほうれん草は洗って、水気がついたままラップで包み、電子レンジ(600W)で40秒加熱する。冷水にとって、水気をしぼり、4cm長さに切る。
  3. 3

    鍋に(1)のしめじ・ベーコン、Aを入れて火にかけ、煮立ったら弱火にし、2分ほど煮る。(2)のほうれん草、牛乳を加えてひと煮立ちさせる。

「きのことほうれん草のミルクスープ野菜」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー140kcal
  • ・塩分1.5 g
  • ・たんぱく質7.7 g
  • ・野菜摂取量※50 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。