さんまのすり身炊き込みご飯の献立
献立 55分
(時間外を除く)
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 666 kcal
-
・塩分 4.8 g
-
・たんぱく質 22.3 g
-
・野菜摂取量※ 145 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
さんまのすり身炊き込みご飯
40分
(時間外を除く)
つくり方
-
1
米は洗って、炊飯器に入れ、分量の水を注ぎ、30分ほどおく(時間外)。 -
2
ごぼうはささがきにし、水にさらしてザルに上げ、水気をきる。 -
3
フライパンにごま油を熱し、さんまを入れて炒め、Aを加える。 -
4
(1)にBを加えてひと混ぜし、(2)のごぼうをのせ、普通に炊く。炊き上がったら、
(3)のさんまをのせ、10分蒸らす。 -
5
サックリ混ぜて器によそい、しょうが、小ねぎを散らす。
「さんまのすり身炊き込みご飯」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー573kcal
- ・塩分2.4 g
- ・たんぱく質17.8 g
- ・野菜摂取量※51 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
かぶとにんじんの甘酢漬け
5分
(時間外を除く)
つくり方
-
1
かぶはくし形に切り、にんじんは2mm厚さの半月に切る。 -
2
ビニール袋にA、(1)のかぶ・にんじんを加え軽く混ぜ、冷蔵庫で
ひと晩(時間外)漬ける。 -
*野菜は、セロリ・大根・きゅうりでもよい。切り方は薄切りすれば短時間で漬かる。
または棒状に切ってもよい。
「かぶとにんじんの甘酢漬け」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー25kcal
- ・塩分0.3 g
- ・たんぱく質0.3 g
- ・野菜摂取量※45 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
キャベツと玉ねぎのみそ汁
15分
つくり方
「キャベツと玉ねぎのみそ汁」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー68kcal
- ・塩分2.1 g
- ・たんぱく質4.2 g
- ・野菜摂取量※49 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く