豚バラ白菜の献立
献立 70分
(時間外を除く)
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 531 kcal
-
・塩分 4.2 g
-
・たんぱく質 25.5 g
-
・野菜摂取量※ 218 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
豚バラ白菜
15分
材料(4人分)
- 豚バラ薄切り肉
- 200g
- 白菜
- 1/8株(350g)
- 水
- 150ml
- 「Cook Doきょうの大皿」豚バラ白菜用
- 1箱
- 「AJINOMOTO サラダ油」
- 大さじ1
レシピ提供:味の素KK
つくり方
「豚バラ白菜」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー262kcal
- ・塩分1.5 g
- ・たんぱく質9 g
- ・野菜摂取量※88 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
鶏と根菜の満菜お煮しめ
35分
(時間外を除く)
つくり方
-
1
干ししいたけは水300ml(分量外)にひと晩つけてもどす(時間外)。 -
2
鶏肉はひと口大に切る。れんこん、ごぼう、にんじんは乱切りにする。さやいんげんは3cm長さに切る。 -
3
(1)でもどしたしいたけは水気をしぼって食べやすい大きさに切る。もどし汁(200ml)はとっておく。 -
4
鍋にA、(3)のもどし汁を入れて強火にかけ、煮立ったら、(2)の鶏肉を加えてアクを取る。(2)のれんこん・ごぼう・にんじん、(3)のしいたけを加え、再び煮立ったら、落としぶたをして中火で15~20分ほど煮る。 -
5
(2)のさやいんげんを加えてひと混ぜし、3分ほど煮る。
「鶏と根菜の満菜お煮しめ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー256kcal
- ・塩分2.1 g
- ・たんぱく質16 g
- ・野菜摂取量※102 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
菊花蕪のお漬物
25分
材料(2人分)
- かぶ
- 1/2個
- かぶの葉
- 1/2個分
- 「瀬戸のほんじお」焼き塩
- 少々
- 酢
- 大さじ1・1/2
- 水
- 大さじ1
- 「パルスイート」
- 小さじ1
- 「ほんだし こんぶだし」
- 小さじ1/2
- 赤唐がらしの輪切り
- 1/2本分
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
かぶは皮をむいて半分に切り、かぶをはさむように割り箸を置き、
割り箸に届くまで、格子状にこまかく切り込みを入れる。
塩水につけてしんなりさせる。 -
2
かぶの葉は3cm長さに切る。 -
3
鍋にAを入れて火にかけ、ひと煮立ちして調味料が溶けたら、ボウルに移し、
水気きった(1)のかぶ、(2)のかぶの葉を加え、15分ほど漬けて味をなじませる。 -
4
器に盛り、赤唐がらしを飾る。
「菊花蕪のお漬物」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー13kcal
- ・塩分0.6 g
- ・たんぱく質0.5 g
- ・野菜摂取量※28 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く