怪味ソースがけ豚しゃぶサラダの献立
献立 35分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 430 kcal
-
・塩分 4.4 g
-
・たんぱく質 24.9 g
-
・野菜摂取量※ 256 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
怪味ソースがけ豚しゃぶサラダ
10分
材料(2人分)
- 豚しゃぶしゃぶ用肉
- 120g
- 水菜
- 1束
- しょうがのすりおろし
- 小さじ1/2
- にんにくのすりおろし
- 小さじ1/2
- しょうゆ
- 大さじ2
- 練り白ごま
- 大さじ2
- 砂糖
- 大さじ2
- 酢
- 大さじ1
- 「Cook Do」熟成豆板醤
- 小さじ1(5g)
- ラー油
- 小さじ1
- 花椒
- 小さじ1/2
* 「Cook Do」熟成豆板醤 小さじ1は、チューブで8cm(約5g)です。
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
豚肉は熱湯でサッとゆでて水気をきる。水菜は4cm長さに切る。 -
2
ボウルにAを入れて混ぜ合わせ、怪味ソースを作る。 -
3
器に(1)の水菜を盛り、(1)の豚肉をのせ、(2)の怪味ソースをかける。
「怪味ソースがけ豚しゃぶサラダ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー274kcal
- ・塩分3.1 g
- ・たんぱく質19.2 g
- ・野菜摂取量※87 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
油揚げの豆板醤炒め
15分
つくり方
-
1
油揚げは食べやすい大きさに切る。なすはタテ半分に切って7~8mm幅の半月切りにする。 -
2
フライパンに油を熱し、(1)のなすを入れて炒める。しんなりしてきたら、(1)の油揚げを加え、焼き色がつくまで炒め、混ぜ合わせたAを加えてさらに炒める。 -
3
器に盛り、ねぎを散らす。
「油揚げの豆板醤炒め」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー133kcal
- ・塩分0.5 g
- ・たんぱく質4.6 g
- ・野菜摂取量※68 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
かぶとにんじんのほんのり柚子胡椒スープ
15分
つくり方
「かぶとにんじんのほんのり柚子胡椒スープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー23kcal
- ・塩分0.8 g
- ・たんぱく質1.1 g
- ・野菜摂取量※101 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く