牛肉と長芋のオイスターソース炒めの献立
献立 30分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 491 kcal
-
・塩分 5.1 g
-
・たんぱく質 16.5 g
-
・野菜摂取量※ 165 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
牛肉と長芋のオイスターソース炒め
15分
材料(2人分)
- 牛バラ薄切り肉
- 100g
- 酒
- 小さじ1
- しょうゆ
- 小さじ1/2
- 片栗粉
- 小さじ1/2
- うま味調味料「味の素®」70g瓶
- 1ふり
- 長いも
- 150g
- 玉ねぎ
- 1/4個
- パプリカ(赤)
- 1/4個
- ピーマン
- 1個
- しめじ
- 1/2パック
- にんにくのみじん切り
- 1/2かけ分
- しょうがのみじん切り
- 1/2かけ分
- 「Cook Do」オイスターソース
- 大さじ1
- しょうゆ
- 小さじ1
- 酒
- 小さじ1
- 「パルスイート」
- 小さじ1/4
- 「AJINOMOTO 健康サララ」
- 大さじ1
- 「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
- 小さじ1/2
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
牛肉は5cm幅に切り、Aをもみ込んで下味をつける。 -
3
フライパンに「健康サララ」大さじ1/2を熱し、(1)の牛肉を入れてほぐしながら
炒める。肉の色が変わったら、いったん皿にとる。 -
4
同じフライパンに「健康サララ」大さじ1/2、Bを入れて弱火にかける。
香りが出てきたら火を強め、(2)の長いも・玉ねぎを加えて長いもに焼き色が
つくまで炒める。 -
5
(2)のパプリカ・ピーマン・しめじを加えてサッと色よく炒め、混ぜ合わせたCを加え、
炒め合わせる。全体に味がからんだら、(3)の牛肉を戻し入れてサッと混ぜ、
鍋肌からごま油を回しかける。 -
*長いもは加熱し過ぎるとシャキシャキとした食感がなくなるので、軽く焼き色がつく程度にし、
炒め過ぎないようにしてください。
「牛肉と長芋のオイスターソース炒め」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー402kcal
- ・塩分1.8 g
- ・たんぱく質9.3 g
- ・野菜摂取量※60 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
もやしとほうれん草のザーサイ和え
10分
つくり方
-
1
ほうれん草は5cm長さに切り、ザーサイはみじん切りにする。 -
2
耐熱容器に(1)のほうれん草、もやしを入れて「味の素®」をふり、よく混ぜる。
ラップをかけて電子レンジ(600W)で3分加熱する。 -
3
粗熱が取れたら、(1)のザーサイ、しょうゆ、赤唐がらしを加えてあえる。
「もやしとほうれん草のザーサイ和え」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー16kcal
- ・塩分1.5 g
- ・たんぱく質1.9 g
- ・野菜摂取量※73 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
枝豆とコーンの卵スープ
10分
つくり方
-
1
枝豆はゆでて、さやから取り出す。 とうもろこしは実を包丁でこそげ取る。ボウルに卵を割りほぐす。 -
2
鍋に分量の水を入れて火にかけ、沸騰したら、A、(1)の枝豆・ゆでとうもろこし・溶き卵を加え、ひと煮立ちしたら火を止める。
「枝豆とコーンの卵スープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー73kcal
- ・塩分1.8 g
- ・たんぱく質5.3 g
- ・野菜摂取量※32 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く