OPEN MENU

MENU

うま塩ちゃんこ力鍋の献立

献立 35分 (時間外を除く)

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 465 kcal
  • ・塩分 5.4 g
  • ・たんぱく質 22.6 g
  • ・野菜摂取量※ 276 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

うま塩ちゃんこ力鍋

25分

材料(4人分)

切り餅
4個
鶏もも肉
250g
白菜
1/4株
にんじん
1/3本
小松菜
1/2束
ごぼう
1本
しいたけ
4枚
えのきだけ
1袋
油揚げ
2枚
720ml
「鍋キューブ」鶏だし・うま塩
4個

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    鶏肉はひと口大に切る。
  2. 2

    白菜は芯と葉に分け、芯は4cm幅のそぎ切りにし、葉は4cm幅に切る。
    にんじんは薄い輪切りにし、小松菜は長さを3等分に切る。
    ごぼうはささがきにして水にさらし、水気をきる。
  3. 3

    しいたけは軸を取って飾り切りにし、えのきだけはほぐす。
    油揚げはタテ半分に切って、2cm幅に切る。
  4. 4

    鍋にAを入れて火にかけ、沸騰したら、(1)の鶏肉、
    (2)の白菜の芯・ごぼう・にんじん・小松菜・白菜の葉、
    (3)のしいたけ・えのきだけ・油揚げの順に加えて煮る。
  5. 5

    具材に火が通ったら、焼いた餅を加える。
  6. *鍋のシメには「だししみつるつるうどん」がおすすめです。
  7. *『レシピがギュッと「鍋キューブ」本』(集英社刊)より

「うま塩ちゃんこ力鍋」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー360kcal
  • ・塩分2.9 g
  • ・たんぱく質20.1 g
  • ・野菜摂取量※195 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

ひじきの味噌マヨサラダ

5分 (時間外を除く)

材料(2人分)

干しひじき
4g
玉ねぎ
1/6個(40g)
水菜
30g
「ピュアセレクト マヨネーズ」
大さじ1・1/3
みそ
大さじ1/2
「ほんだし」
小さじ山盛り1

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    ひじきは水でもどし(時間外)、水気をきる。玉ねぎは薄切りにし、
    水菜は4cm長さに切る。
  2. 2

    (1)のひじき・玉ねぎ・水菜を混ぜ合わせたAであえる。
  3. *『我が家のほんだし活用術』(幻冬舎刊)より

「ひじきの味噌マヨサラダ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー96kcal
  • ・塩分1.6 g
  • ・たんぱく質1.9 g
  • ・野菜摂取量※32 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

きゅうりのさっぱり浅漬け

10分 (時間外を除く)

材料(2人分)

きゅうり
1本
赤唐がらしの輪切り
1/4本分
小さじ1/2
「ほんだし こんぶだし」
小さじ1/2
「瀬戸のほんじお」焼き塩
小さじ1/4

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    きゅうりは板ずりして水洗いし、しま目に皮をむく。長さを4等分に切って、さらにタテ4等分に切る。
  2. 2

    ビニール袋にA、(1)のきゅうりを入れて軽くもみ、空気を抜いて冷蔵庫で30分漬ける(時間外)。
  3. 3

    (2)のビニール袋に竹串を数ヶ所刺して穴をあけ、水気をしぼり、きゅうりを取り出し、器に盛り、赤唐がらしを飾る。
  4. *味見をして薄いようなら塩の量を調節してください。
  5. *かぶや大根でもおいしくお作りいただけます。

「きゅうりのさっぱり浅漬け」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー9kcal
  • ・塩分0.9 g
  • ・たんぱく質0.6 g
  • ・野菜摂取量※49 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。