秒速 野菜炒め風の献立
献立 13分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 403 kcal
-
・塩分 3.9 g
-
・たんぱく質 25.8 g
-
・野菜摂取量※ 147 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
ハムは半分に切り、1cm幅の短冊切りにする。 -
2
ビニール袋にカット野菜、(1)のハム、「香味ペースト」を入れてよくもみ込む。 -
3
耐熱皿に(2)を移し、ラップをかけて電子レンジ(600W)で2分加熱する。 -
*火の通りが気になる場合はさらに30秒ずつ加熱してください。
「秒速 野菜炒め風」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー61kcal
- ・塩分1.7 g
- ・たんぱく質2.4 g
- ・野菜摂取量※125 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
鶏肉の甘辛ピンチョス
10分
つくり方
-
1
鶏肉は1枚を6等分に切り、A、「丸鶏がらスープ」で下味をつけ、薄力粉をまぶす。 -
2
フライパンに油を熱し(1)の鶏肉を強火で両面焼き、焼き色がついたらBを加え、
中火にし、フタをして3~4分煮る。 -
3
(2)の鶏肉が冷めたら、うずらの卵、ミニトマトをそれぞれピックに刺す。
「鶏肉の甘辛ピンチョス」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー226kcal
- ・塩分1 g
- ・たんぱく質21.1 g
- ・野菜摂取量※22 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
レンチン雑煮(中華風)
5分
つくり方
-
1
器に餅、Aを入れ、わかめをのせる。 -
2
ラップをかけずに電子レンジ(600W)で1分30秒ほど加熱し、ごま、ラー油(またはごま油)をかける。
「レンチン雑煮(中華風)」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー116kcal
- ・塩分1.2 g
- ・たんぱく質2.3 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く