OPEN MENU

MENU

ズッキーニと豚肉のマヨみそ炒めの献立

献立 35分

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 366 kcal
  • ・塩分 3.1 g
  • ・たんぱく質 28.0 g
  • ・野菜摂取量※ 228 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

ズッキーニと豚肉のマヨみそ炒め

10分

材料(4人分)

ズッキーニ
2本
赤ピーマン
2個(70g)
豚こま切れ肉
200g
「ピュアセレクト マヨネーズ」
大さじ3
麦みそ
大さじ1
砂糖・またはきび砂糖
大さじ1
「瀬戸のほんじお」
ひとつまみ
こしょう
少々
いり白ごま・好みで
少々

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    ズッキーニは4~5cm長さの短冊切りにする。赤ピーマンはタテ細切りにする。
  2. 2

    フッ素樹脂加工のフライパンを熱し、豚肉、(1)のズッキーニ・赤ピーマンを入れて炒める。
  3. 3

    肉に火が通ったら、混ぜ合わせたAを加え、塩・こしょうで味を調え、好みでごまを散らす。

「ズッキーニと豚肉のマヨみそ炒め」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー185kcal
  • ・塩分1 g
  • ・たんぱく質12.7 g
  • ・野菜摂取量※112 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

水菜のおひたし

15分

材料(2人分)

水菜
1/2束(100g)
えのきだけ
1/2袋(50g)
大さじ1/2
しょうゆ
小さじ1/2
「ほんだし」
小さじ1/2

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    水菜は4~5cm長さに切り、えのきだけはほぐす。
  2. 2

    鍋に湯を沸かし、(1)の水菜・えのきだけを入れてサッとゆで、ザルに上げて水気をきる。
  3. 3

    ボウルにAを入れて混ぜ合わせ、(2)の水菜・えのきだけを加えてあえる。

「水菜のおひたし」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー20kcal
  • ・塩分0.6 g
  • ・たんぱく質1.8 g
  • ・野菜摂取量※43 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

ごろごろ鶏肉入り☆キャベツとブロッコリーのみそ汁

15分

材料(4人分)

鶏もも肉
250g
キャベツ
3枚
ブロッコリー
1/2個
にんじん
1/3本
長ねぎ
1/2本
3カップ
「お塩控えめの・ほんだし」
小さじ2
みそ
大さじ2

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    鶏肉はひと口大に切る。キャベツはザク切りにし、ブロッコリーは小房に分ける。にんじんは5mm幅の半月切りにし、ねぎは2cm幅に切る。
  2. 2

    鍋にAを入れて火にかける。煮立ったら、(1)の鶏肉・キャベツ・にんじん・ねぎを加え、フタをして5分ほど煮る。(1)のブロッコリーを加えてさらに1~2分煮る。
  3. 3

    具材に火が通ったら、みそを溶き入れ、ひと煮立ちさせる。

「ごろごろ鶏肉入り☆キャベツとブロッコリーのみそ汁」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー161kcal
  • ・塩分1.5 g
  • ・たんぱく質13.5 g
  • ・野菜摂取量※73 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。