OPEN MENU

MENU

カレー香る!さば大根の献立

献立 35分

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 462 kcal
  • ・塩分 4.0 g
  • ・たんぱく質 27.2 g
  • ・野菜摂取量※ 236 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

カレー香る!さば大根

10分

材料(2人分)

さば水煮缶
1缶(190g)
大根
8cm(正味200g)
にんじん
1/3本(正味50g)
ピーマン
1個(正味30g)
ホールコーン缶
1/2缶(60g)
カレー粉
小さじ1・1/2
片栗粉
小さじ1
「丸鶏がらスープ」
小さじ1
「ピュアセレクト マヨネーズ」
大さじ2

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    大根、にんじんは皮つきのまま、スライサーで薄切りにする。さらに大根はいちょう切りにし、にんじんは半月切りにする。ピーマンは長さを半分に切り、5mm幅に切る。コーンは汁気をきる。
  2. 2

    Aはよく混ぜ合わせておく。
  3. 3

    フッ素樹脂加工のフライパンに「ピュアセレクト マヨネーズ」、(1)の大根・にんじん・ピーマンを入れて熱し、3分ほど炒める。(1)のコーン、さばを汁ごと加え、さばをほぐすように1~2分ほど炒める。
  4. 4

    いったん火を止め、(2)を加えて混ぜ、全体をなじませ、再び火をつけ、とろみがつくまで炒め合わせる。

「カレー香る!さば大根」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー333kcal
  • ・塩分1.9 g
  • ・たんぱく質21.9 g
  • ・野菜摂取量※170 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

もずくと長いものにんにく酢かけ

10分

材料(2人分)

もずく
100g
長いも
60g
にんにく
1/4かけ
大さじ1
砂糖
小さじ1
「瀬戸のほんじお」
少々

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    もずくは洗い、食べやすい長さに切って水気をしっかりきる。
    長いもは3cm長さのせん切り、にんにくもせん切りにする。
  2. 2

    にんにく酢を作る。Aを混ぜ合わせ、(1)のにんにくを加え混ぜる。
  3. 3

    器に(1)のもずく・長いもを盛り合わせ、(2)のにんにく酢をかける。

「もずくと長いものにんにく酢かけ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー29kcal
  • ・塩分0.4 g
  • ・たんぱく質0.8 g
  • ・野菜摂取量※1 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

白菜と卵の和風スープ

20分

材料(4人分)

白菜の芯
250g
ベーコン
2枚(50g)
1個
4カップ
「ほんだし」
小さじ2・1/2
しょうゆ
小さじ2
「瀬戸のほんじお」
ひとつまみ
「AJINOMOTO サラダ油」
大さじ1/2
小ねぎの小口切り
1本分(10g)

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    白菜はタテに3cm幅に切ってからヨコに1cm幅に切る。ベーコンは1cm幅に切る。卵は溶いておく。
  2. 2

    鍋に油を熱し、(1)のベーコン・白菜の順にサッと炒め、Aを加えて煮る。
  3. 3

    白菜に火が通ったら、(1)の溶き卵を加え、ゆっくりと混ぜて火を止める。
  4. 4

    器に盛り、小ねぎを散らす。

「白菜と卵の和風スープ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー100kcal
  • ・塩分1.7 g
  • ・たんぱく質4.5 g
  • ・野菜摂取量※65 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

閲覧履歴はありません。

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。