トマトと卵のWだし炒めの献立
                献立 35分
            
    
    
        
この献立の栄養情報 (1人分)
- 
                    ・エネルギー 550 kcal
 - 
                    ・塩分 3.7 g
 - 
                    ・たんぱく質 29.6 g
 - 
                    ・野菜摂取量※ 322 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
        トマトと卵のWだし炒め
                        15分
                                            
                    
                つくり方
- 
                                    
1
トマトはくし形切りにし、さらに長さを半分に切る。豚肉は3cm幅に切る。ピーマンは長さを半分に切り、5mm幅に切る。コーンは汁気をきる。 - 
                                    
2
フライパンに油を熱し、(1)のピーマンを入れてサッと炒め、豚肉を加えてさらに炒める。肉の色が変わったら、(1)のトマト・コーンを加え、Aを全体にふり入れて軽く炒める。 - 
                                    
3
溶き卵をフライパンのフチに沿って流し入れ、卵が固まり始めたら、大きく炒め合わせる。 - 
                                    *ピーマンの苦みをやわらげるために先に炒めています。シャキシャキがお好みの場合は、先に肉を炒めてください。
 
                            「トマトと卵のWだし炒め」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー334kcal
 - ・塩分1.5 g
 - ・たんぱく質15 g
 - ・野菜摂取量※174 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        春菊と甘酢しょうが・かぶのサラダ
                        10分
                                            
                    
                つくり方
                            「春菊と甘酢しょうが・かぶのサラダ」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー47kcal
 - ・塩分0.9 g
 - ・たんぱく質0.9 g
 - ・野菜摂取量※43 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        チーズとろ~り 鶏きゃべスープ野菜
                        15分
                                            
                    材料(2人分)
- 鶏手羽元
 - 4本
 - キャベツ
 - 3枚(150g)
 - ブロッコリー
 - 4房
 - 水
 - 300ml
 - 「味の素KKコンソメ」固形タイプ
 - 1個
 - 「AJINOMOTO サラダ油」
 - 大さじ1/2
 - ピザ用チーズ・生食用
 - 適量
 
*「味の素KKコンソメ」固形1個は、顆粒で小さじ2杯です。
レシピ提供:味の素KK
つくり方
- 
                                    
1
キャベツはザク切りにする。 - 
                                    
2
鍋に油を熱し、鶏手羽元を入れて焼く。焼き色がついたら、(1)のキャベツ、Aを加えて煮立たせ、フタをして具材に火が通るまで煮る。 - 
                                    
3
ブロッコリーを加えて1~2分煮る。器に盛り、チーズをかける。 
                            「チーズとろ~り 鶏きゃべスープ野菜」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー169kcal
 - ・塩分1.3 g
 - ・たんぱく質13.7 g
 - ・野菜摂取量※105 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く