鶏むね肉とれんこんのこんがりオイマヨ焼きの献立
献立 33分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 529 kcal
-
・塩分 2.8 g
-
・たんぱく質 24.0 g
-
・野菜摂取量※ 253 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
鶏むね肉とれんこんのこんがりオイマヨ焼き
18分
材料(2人分)
- 鶏むね肉(皮なし)・しゃぶしゃぶ用
- 150g
- れんこん
- 7cm(正味210g)
- かぼちゃ
- 1/8個(正味150g)
- 「ピュアセレクト マヨネーズ」
- 大さじ3
- 「Cook Do」オイスターソース
- 小さじ2
- 「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
- 小さじ1
- 小ねぎの小口切り
- 適量
レシピ提供:味の素KK
つくり方
「鶏むね肉とれんこんのこんがりオイマヨ焼き」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー395kcal
- ・塩分1.3 g
- ・たんぱく質21.7 g
- ・野菜摂取量※183 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
2色ピーマンのピリ辛炒め
10分
材料(4人分)
- ピーマン
- 1個
- パプリカ(赤)
- 1個
- しょうがのみじん切り
- 1かけ分
- にんにくのみじん切り
- 1かけ分
- ねぎのみじん切り
- 4cm分
- 「Cook Do」熟成豆板醤
- 小さじ1(5g)
- しょうゆ
- 大さじ1
- 水
- 大さじ1
- 酒
- 大さじ1/2
- 砂糖
- 小さじ1
- 「丸鶏がらスープ」
- 小さじ1/4
- 「AJINOMOTO 大豆の油健康プラス」
- 大さじ2
* 「Cook Do」熟成豆板醤 小さじ1は、チューブで8cm(約5g)です。
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
ピーマン、パプリカはタテ半分に切り、7~8mm幅に切る。 -
2
フライパンに油を熱し、Aを弱火で炒め香りが立ったら、
「熟成豆板醤」を加え炒める。 -
3
(1)のピーマン・パプリカを加え、強火にしてサッと炒め、
合わせたB、「丸鶏がらスープ」を回し入れ、全体にからめる。
「2色ピーマンのピリ辛炒め」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー84kcal
- ・塩分0.9 g
- ・たんぱく質0.9 g
- ・野菜摂取量※33 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
春雨とたけのこの中華スープ
10分
材料(2人分)
- 春雨(乾)
- 20g
- ゆでたけのこ
- 1/4個(50g)
- にら
- 1/4束(25g)
- 水
- 1・1/2カップ
- 「丸鶏がらスープ」
- 小さじ1/2
- 「Cook Do」オイスターソース
- 小さじ1
- 「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
- 少々
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
春雨はぬるま湯でもどし、食べやすい長さに切る。たけのこは薄切りにし、にらは4cm長さに切る。 -
2
鍋にAを入れて火にかけ、沸騰したら、(1)の春雨・たけのこ・にらを加えて煮る。 -
3
全体に火が通ったら、「オイスターソース」を加えてひと煮立ちさせる。 -
4
器に盛り、ごま油を加える。
「春雨とたけのこの中華スープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー50kcal
- ・塩分0.6 g
- ・たんぱく質1.4 g
- ・野菜摂取量※37 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く