鶏ときのこのガーリックトマトリゾットの献立
                献立 11分
            
    
    
        
この献立の栄養情報 (1人分)
- 
                    ・エネルギー 688 kcal
 - 
                    ・塩分 4.8 g
 - 
                    ・たんぱく質 28.0 g
 - 
                    ・野菜摂取量※ 239 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
        鶏ときのこのガーリックトマトリゾット
                        10分
                                            
                    
                つくり方
- 
                                    
1
鶏肉はひと口大に切る。しめじは根元を切ってほぐし、長いものは半分に切る。ミニトマトは半分に切る。ブロッコリーはゆでる。 - 
                                    
2
鍋に油を熱し、(1)の鶏肉を入れて炒め、肉の色が変わったら、(1)のしめじを加えてサッと炒め、(1)のミニトマト・ブロッコリーを加えて炒める。 - 
                                    
3
具材に火が通ったら、いったん火を止め、ご飯、Aを加え、再び火にかけて沸騰させる。好みで粉チーズ、バターを加えて、よくかき混ぜる。 - 
                                    *冷凍のブロッコリーでもお作りいただけます。その場合は解凍し、水気をよくきってお使いください。
 
                            「鶏ときのこのガーリックトマトリゾット」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー536kcal
 - ・塩分2.3 g
 - ・たんぱく質25.3 g
 - ・野菜摂取量※89 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        つくり方
- 
                                    
1
白菜はひと口大に切る。 - 
                                    
2
耐熱容器に(1)の白菜を入れ、ラップをかけて電子レンジ(600W)で3分加熱する。水気をきり、Aを加えてあえる。 
                            「白菜のコンソメバター和え」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー60kcal
 - ・塩分1.3 g
 - ・たんぱく質1.4 g
 - ・野菜摂取量※150 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        つくり方
- 
                                    
1
カップに「クノール カップスープ」を入れ、熱湯を注いで、すぐに15秒かき混ぜ、砕いたポテトチップスをのせる。 
                            「簡単ポテチ入りポタージュスープ」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー92kcal
 - ・塩分1.2 g
 - ・たんぱく質1.3 g
 - ・野菜摂取量※0 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く