えのきでふんわり!お月見だしハンバーグの献立
献立 35分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 400 kcal
-
・塩分 3.1 g
-
・たんぱく質 26.8 g
-
・野菜摂取量※ 166 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
えのきでふんわり!お月見だしハンバーグ
20分
つくり方
-
1
えのきだけは根元を切り、粗みじん切りにする。 -
2
ボウルにひき肉、Aを入れてよく混ぜ、粘り気が出たら、(1)のえのきたけを加えてさらに混ぜ合わせる。丸く形を整え、中央を軽くへこませる。 -
3
フライパンに油を熱し、(2)を入れて3分ほど焼いて裏返し、フタをして弱火で8分ほど中に火が通るまで焼く。 -
4
器に盛り、しそ、卵黄をのせる。
「えのきでふんわり!お月見だしハンバーグ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー358kcal
- ・塩分2 g
- ・たんぱく質23.3 g
- ・野菜摂取量※1 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
もやしときゅうりのさんしょう酢あえ
10分
材料(2人分)
- もやし
- 80g
- きゅうり
- 1/2本
- にんじん
- 20g
- しょうが・せん切り
- 1/2かけ分
- 赤唐がらし(乾)・輪切り
- 1/2本
- 酢
- 大さじ1
- 「パルスイート カロリーゼロ」
- 小さじ1/3
- 粉ざんしょう
- 少々
- 「瀬戸のほんじお」
- 少々
- うま味調味料「味の素®」
- 少々
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
2
ボウルにAを混ぜ合わせ、(1)のきゅうり・もやし・にんじんをあえる。
「もやしときゅうりのさんしょう酢あえ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー19kcal
- ・塩分0.3 g
- ・たんぱく質1.4 g
- ・野菜摂取量※88 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
なすとほうれん草の赤だし味噌汁
10分
つくり方
-
1
なすは半月切りにし、水にさらして水気をきる。ほうれん草は3cm長さに切る。 -
2
鍋にA、(1)のなすを入れて煮る。なすがやわらかくなったら、(1)のほうれん草を加え、ひと煮立ちしたら、火を止めてみそを溶き入れる。
「なすとほうれん草の赤だし味噌汁」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー23kcal
- ・塩分0.8 g
- ・たんぱく質2.1 g
- ・野菜摂取量※77 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く