鯛とえびのブイヤベース風の献立
献立 25分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 401 kcal
-
・塩分 1.9 g
-
・たんぱく質 30.0 g
-
・野菜摂取量※ 215 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
鯛とえびのブイヤベース風
15分
材料(2人分)
- たい(切り身)
- 2切れ
- むきえび
- 80g
- トマト
- 1個
- 玉ねぎ
- 1/2個
- にんにくのみじん切り
- 1かけ分
- 水
- 1カップ
- 「味の素KKコンソメ」<塩分ひかえめ>
- 1個
- 「AJINOMOTO オリーブオイル」
- 大さじ1
- イタリアンパセリ・好みで
- 適量
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
たいはひと口大に切る。玉ねぎは粗みじん切りにし、トマトは1cm角に切る。 -
2
鍋にオリーブオイルを熱し、にんにくを入れて香りが立ったら、(1)のたい・玉ねぎを加えて2分ほど炒める。 -
3
(1)のトマト、Aを加えて沸騰したら、弱火~中火にし、えびを加えて3~4分煮る。 -
4
器に盛り、好みでイタリアンパセリを散らす。
「鯛とえびのブイヤベース風」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー274kcal
- ・塩分0.9 g
- ・たんぱく質27 g
- ・野菜摂取量※148 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
じゃがいものカレーヨーグルト焼き
10分
材料(2人分)
- 冷凍フライポテト
- 80g
- プレーンヨーグルト
- 大さじ2
- カレー粉
- 小さじ1/2
- 「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ
- 小さじ1/2
- 「瀬戸のほんじお」
- 少々
- 「AJINOMOTO 大豆の油健康プラス」
- 少々
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
ボウルに混ぜ合わせたA、フライポテトを入れてあえる。 -
2
オーブントースターの天板にアルミホイルを敷き、油を薄く塗り、(1)のフライポテトをのせ、7~8分焼く。 -
*冷凍フライポテトは凍ったままで調味して焼く。
「じゃがいものカレーヨーグルト焼き」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー79kcal
- ・塩分0.6 g
- ・たんぱく質1.8 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
キャベツとコーンのコンソメバター和え
5分
材料(2人分)
- キャベツ
- 2枚(100g)
- 味の素冷凍食品KK「スーパースイートコーン」
- 大さじ3
- バター
- 5g
- 「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ
- 小さじ1/2
- 黒こしょう
- 小さじ1/8
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
キャベツはひと口大にちぎる。 -
2
耐熱ボウルに(1)のキャベツ、Aを入れてラップをかけ、
電子レンジ(600W)で2分加熱する。
「キャベツとコーンのコンソメバター和え」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー48kcal
- ・塩分0.4 g
- ・たんぱく質1.2 g
- ・野菜摂取量※67 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く